東京国立博物館で特別展「東福寺」の開催中ですが豊島区の大塚駅近くにも同名の東福寺があります。京都の東福寺との関係はなさそうですが、そこになんだかわからない碑(?)モニュメント(?)がありました。
なんだかわからないがスケッチ練習です。
現代アートといってもおかしくないようで見慣れるとなんだか引かれてくる気がして何度か行ったところです。
現物の写真はこんな感じ。
小屋ではないが雨除けの屋根付きなのであまざらし扱いではないです。
豊島区の東福寺
最新の画像[もっと見る]
-
EXPO 2025 おみやげ 2週間前
-
スケッチ練習 ~ ミニチュア花筏 ~ 3週間前
-
リモートでISS経由のパケット通信成功 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
-
はじめてのISS経由のパケット通信 3週間前
説明してある碑文とかなかったですか。
大塚なのでこんどいったときよく見てこよう。