最近ではマイナーではありますが、私のなかではメジャーな趣味でありますハムフェア(アマチュア無線フェスティバル)が8/19、20の2日間東京のビッグサイトで開催されます。
本数は少ないが、横浜からはバスで行くのが便利ですよ。
YCATからのバス時刻表
乗り場案内等
19日(土曜)に行く予定なので現地で見かけましたら声をかけてください。
去年も行きましたが、そのときのブログ。
ハムフェアに行きました <<--2005年分
本数は少ないが、横浜からはバスで行くのが便利ですよ。
YCATからのバス時刻表
乗り場案内等
19日(土曜)に行く予定なので現地で見かけましたら声をかけてください。

去年も行きましたが、そのときのブログ。
ハムフェアに行きました <<--2005年分
このバスは便利そうですね。
混んでいましたか?
うちからならYCATまで徒歩圏だし、利用価値は十分にありそう。
帰りはまた水上バスかな。
がらがらとは言いませんが空いてます。
帰りはビッグサイト1535発で帰りましたが、こちらはがらがら。
まあ、使いやすいですよ。
ここ数年は、例のブースで売り子?と化しており、ゆっくりとお話できずに残念でした。
たった今、一日目終了の反省会??を終えて帰宅しました。お店の近くで焼肉でした!
明日も参加します!!!
ハムフェアはいろいろな方とお会いできるので楽しいですね。
こんどゆっくりお話しましょう。
何か目玉は?戦利品はありましたか?
何となくお疲れモードで明日行くか止めるか考えちゃってます。
今夜にでも釧路市移動運用のカードを印刷しちゃえば行く理由付けにはなるのですが・・・(笑)
疲れたので今日はもう寝ます。Hi
携帯は普通の状態だったがなんでだろうね。
言われてみれば電話はかかってこなかった。
433は時々聞いていたんだけど、これもあまり役にたたなかったなあ。
来年の課題かな?
チケットはそういう手もあるんですね。