もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

超厳寒でのオーロラ観測

2024年12月14日 | 日記

少し前に予告しておきました超厳寒のオーロラ観測です。

このページもHDからの蔵出しで申し訳ありません。

ジジの退職記念旅行の1つ「アラスカ オーロラツアー」からです。

実施日は2009年1月4日~9日

行き先はアラスカ州フェアーバンクスおよびチェナ。

この時は十数年ぶりの寒波が襲ったときで、-40°C以下も有りました。

フェアーバンクス(北緯64.8°)では昼間でも ice fog が発生し視界はこのような状況でした。

フェアーバンクスのスーパーマーケットで数日分の夜食用カップ麺やお菓子など購入後、

マイクロバスでChene Hot springs resort (北緯65°)まで移動。チェナでのオーロラ出現確率は90%(秋から春まで)

ここがオーロラ観測の拠点になりました。ジジとババと娘は102ロッジを使いました。

チェナ ホット スプリングス リゾートの入り口

夕食後ロッジで一休みし、午後10時頃オーロラ観測サイトに移動(飛行機滑走路手前)しオーロラの出現を待ちます。

そこで撮影したのが1画の写真です。

肉眼ではこんなに鮮やかに見えませんがCCDを通すと鮮やかに見えます。(デジイチで正解でした。)

緯度が高いので日の出は10時頃。日の入りは2時~3時頃でした。

朝食と昼食を一緒。ですから1日2食。夜中にフェアーバンクスで購入したお菓子などを食べていました。

昼間は、チェナ山まで雪上車で登り夕日を見たり、犬ぞりに乗ったりしました。

ここからはアラスカ山脈、運が良ければマッキンリーが見られます。

この写真では見にくいですが左側にマッキンリーが見えているとガイドさん示してくれました。

日中の気温は-20°F(おおよそ-30°C)

沢山の犬ぞり用犬が飼育されていました。小さな箱が犬小屋です。

-30°Cの中を犬ぞりで走ると体感温度は???超寒かった。(ジジは先頭だから特に寒いと言われました)

2日目の夜は雪上車でチェナ山山頂まで上がりオーロラ観測

オーロラが現れるまでモンゴルの家の(ゲル)内で待ちます。

そこでのオーロラ写真が

半月ほどの月が出ていたので雪原や山脈が写りました。

ここは 温泉が沸いているので、温泉プールに入ったり露天温泉も楽しめました。

-30°C以下での露天温泉は、温泉プールに入って体を温めてから冷たい雪の上を急ぎ足で露天温泉に飛び込みます。

温度は丁度良い。しかし、蒸気が髪の毛、眉毛等に付くと即座に凍ってしまいます。

オーロラ観測点をスキー場に移動

ここではオーロラはこの程度だったので天体望遠鏡で星の観察とロッジでの変な飲み物(コーヒーをコーラを割ったような???)物も飲んでみました。

帰路途中、日本の方が営業していたオーロラロッジに立ち寄り、スノーシュートレッキングも行ってきました。

新雪でのラッセルはかなりキツいので50m程進んでは先頭を交代して進みます。

迷ったとき帰られるように案内犬を連れて行きました。「Go Home」とかけ声を掛ければ帰路を案内してくれます。

ジジが一度道を間違えたときは犬が動きませんでした。お利口さんですね。

フェアーバンクスは相変わらず ice fog で幻想的でした。 

たった四日間のオーロラ観測ツアーでしたが内容は大満足でした。

また行きたいよ~

 

 

 


近場の雪景色は御在所ロープウェーで(HDからの蔵出し)

2024年12月12日 | 日記

殆ど雪が降らない三河地方

しかし1時間30分ほどで素晴らしい雪景色を堪能できる場所があります。

そこは御在所です。

御在所ロープウェーを利用すれば簡単に厳寒の雪景色に会えます。

写真は2020年2月9日撮影

ロープウェーに乗り込めば直ぐにこんな風景が待っています。

ロープウェーを降りると直ぐに樹氷がお出迎え

健脚な方々が雪道を登ってこられました。

ちびっ子達にはそり遊び、スキー遊びも

情報として

樹氷を見る場合は朝一のロープウェーに乗車することをおすすめします。

ロープウェーの始発は9:00 (JAF割引有り)

御在所ロープウェー駐車場はあまり大きくないので早めに到着する必要がありますね。

三河地方からは、R23、伊勢湾岸自動車道、新しく開通した名古屋神戸線に入り、菰野ICで降りれば凄く近いですね。

湯ノ山道路に入ると雪があるときがあります。タイヤの滑り止めが必要ですね。

また、雪の中を歩くので滑りにくい靴があると安全ですね。

ジジは防水機能のあるゴアテックト製レッキングシューズ+簡単に脱着できるスパイクで行ってます。

天気情報、樹氷情報を確認していかないといけませんね。

湯ノ山温泉に浸かって帰っていますよ。

 

 


雪の白川郷スナップ(HDからの蔵出し)

2024年12月10日 | 日記

冬と言えば雪景色

なかなか出られないジジのHD蔵出し写真で申し訳ありません。

2020年2月6日。ジジは天気予報を参考に名古屋白川郷間の高速バスを前日に予約。

2020年は新型コロナウイルス感染が始まった年。(感染の心配をしながら強行)

観光客の撮影ポイントを極力避けジジなりのスナップで

と言っても合掌作りの建物はね~

雪は結構降り続き観光客の皆さんは大変な思いをして歩いて見えました。

ジジは雪対策して、スノートレーシューズ+滑り止め等々。

観光客があまり来ない生活区域(裏道)歩きでスナップ撮影。

雪かきのお父さんにもご挨拶してパチリ

観光で訪れるのは「綺麗~」ですむが、生活は大変そうですね。

ジジの楽しみの1つの温泉。

白川郷にも「白川郷の湯」が出来たので温泉に浸かってから帰ることにした。(宿泊施設+温泉です)

バスターミナルと道を挟んであるので移動時間も気になりません。

温泉ロビーからの白川郷風景

白川郷には2019年12月13日にも訪れましたが、その時は時雨模様で雪景色はありませんでした。

移動は岐阜バス名古屋白川郷線で2時間42分。料金は4200円かな。

帰りは白川郷バスターミナルを14:30発、15:55発、16:30発

ジジの予約は16:30発でしたが、14:30発にチケット変更して帰りました。

楽ちん移動でした。

次回は2009年1月4日~9日の超厳寒だったアラスカでのオーロラ撮影旅行を紹介します。(温泉もありました)

蔵出しでゴメンナサイね。

 


冬が来た~ 冬の富士山

2024年12月06日 | 日記

遂に冬到来。

ジジは昨日からハードディスクに仕舞い込んでいる写真の整理。

今回はHDから冬の富士山を数枚(1~3枚は2014年12月23日撮影)

まかいの牧場付近からの富士山大沢崩れを真っ正面にした一枚

上の富士山写真はモノクロが迫力出るかと思いモノクロ変換してコントラスト調整

本栖湖からの富士山(古い千円札に描かれた場所?から)

忍野八海からの富士山(2月撮影)

これは富士山が見られる所に住んでいる知人が撮影した冬の河口湖からの富士山

↑この写真はローライと言う中判フィルムカメラで撮影した頂き物です。

60代は富士山は日帰りで回ってましたが~~~

70代になってからは雪の中にはあまり行ってないのが残念。

運が良ければ富士山遠望は西浦、三ヶ根山、宮路山等から見られるので期待しますかね。

古いデーターですみません。

 

 

 

 


紅葉をスナップ

2024年12月03日 | 日記

昨日は尚古荘の紅葉状況

今日は尚古荘から続く散歩コースで紅葉をスナップ

尚古荘隣の西尾小学校では銀杏とユーカリが綺麗に紅葉

西尾城の紅葉は冴えない

ケヤキも良い色になった

市のグランドで

グランド隣の二の沢川では、可愛い子がお迎え

この子と会えた日はすごく良いことがありそうで嬉しいね~~~~