今日は9時頃から1時間ほど街散歩してきました。
20年ほど前までは大正、昭和初期の豪商の建物が立ち並んでいた通りですが多くは解体され分割分譲されました。
市街地で最も高い建物です。20階建マンションです。近隣の市ではもっと高いマンションがたくさんありますね。
中央通りには少しはおしゃれな建物(お店)があります。この色は目立ちますね。
駅前にある古びたビル。二十歳頃このビル屋上のビアーガーデン行ったことがあります。
屋上では同年の友人がバンド演奏をしていました。
印鑑屋は「金ぺん堂」。万年筆を購入したが今は空き家かな。
この通りから見る赤白の鉄塔、私的には大阪の通天閣みたいに思えています。(^▽^)
路地にあるお寺。西尾市の観光ガイドにはこの通りは必ず掲載されています。
そうそう、市街地にはお寺も多いです。
ではまた散歩写真をしますね。