父の日(6/18)にと、娘からなかなか購入できないスイカが送られてきました。
刈谷市北部でしか栽培されていない「おおとり2号」と言われる小玉スイカです。
生産量が少ないので幻のスイカみたいなものです。
皮が極めて薄く、黄色の美味しいスイカです。
父の日には少し早いが美味しくいただきました。
父の日(6/18)にと、娘からなかなか購入できないスイカが送られてきました。
刈谷市北部でしか栽培されていない「おおとり2号」と言われる小玉スイカです。
生産量が少ないので幻のスイカみたいなものです。
皮が極めて薄く、黄色の美味しいスイカです。
父の日には少し早いが美味しくいただきました。
黄色で美味しそう・・・。
私も数年前までは、小玉西瓜をよく戴いていました。
以前、運良く刈谷ハイウェイオワシスで購入したことがあります。
有りがたく食べました。
これからスイカの季節でね。