goo blog サービス終了のお知らせ 

もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

久々の里山 

2023年05月18日 | 日記

前回見つけたササユリどうなっただろう?

そんな気持ちで里山に出かけた。

棚田は田植えがほぼ終わっていた。

問題のササユリはと言うと影も形も無い。そうだろうな。花は終わっていても茎ぐらいは残っていて欲しかった。

蓮の池ではコウホネが花を付けていた。(もう少し奥の睡蓮の池を確認しなくは~)

反対側の木の根元に、

Googleレンズで名前を確認しようとしたが電波が通じていなかった。

多分「コアジサイ」だと思うが~

車を止めた近くの溝にサワガニ君(雌雄?)のお出迎え。

次回ここに来るのは蓮の花の咲く頃かな~

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガウラ | トップ | 雨に映える花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
温泉ドラえもん (もっくんさんへ)
2023-05-18 17:04:15
 福島や新潟では、田植え前の準備の段階でしたよ。
返信する
里の景色 (猫親父)
2023-05-18 21:04:42
長閑な里の景色ですね。
最近、山里に行ってないので、そろそろ出かけてみようかな。。。
返信する
久々の里山 (諦念おじさん)
2023-05-18 22:53:38
成程、コウホネが咲いていますか。蛙も鳴いているでしょうね。
返信する
温泉ドラえもん様へ (もっくん)
2023-05-19 10:07:18
日本列島は南北に長いですからね~
そこがまた楽しみですね。
ウウ~
もう10年以上北海道には行けてないな~
返信する
猫親父様へ (もっくん)
2023-05-19 10:08:11
楽しみにしていますよ。
返信する
諦念おじさん様へ (もっくん)
2023-05-19 10:09:44
は~い。
足下でうるさいです。
長いものが居ないことを願いながら草むらに足を入れていました。
返信する
もっくん様、 (快談爺)
2023-05-19 10:19:49
里山も、季節と共に、姿が変わりますね、
町中に住むと、里山など自然が多いところが
恋しくなりますね。
返信する
快談爺様へ (もっくん)
2023-05-19 15:17:47
我が家から車で20~30分ほどの場所ですが、ここは自然が沢山有ります。三ヶ根さんへの登山口にもなっていますが、昨年は土砂崩れで閉鎖されていました。今は?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事