ジジはクーラーの入った部屋のソファーで高校野球中継を観戦。
一歩外に目をやると、これぞ夏の花と言わんばかりのな花たちが。
こんな雑草までも頑張っている。
ジジは無理しないぞ~
ジジはクーラーの入った部屋のソファーで高校野球中継を観戦。
一歩外に目をやると、これぞ夏の花と言わんばかりのな花たちが。
こんな雑草までも頑張っている。
ジジは無理しないぞ~
暑い。ここは本当に日本か~
今日は午前中知立の「パテオ知立」に写真展を観に行ってきました。小一時間ほど出展している方とお話を楽しみました。
写真展は明日15日までです。
午後、以前から気になっていたkimikunさんの写真に出ている赤い灯台を探しに出かけました。
先ずはkimikunさんのホームグランドの三河鳥羽港へ
港から見ると寺部方面に赤い灯台が小さく見えた。後で寺部に行くことにし気になっていた三河鳥羽港の西側?海岸に。
結構岩が出ていて面白い
ここを早々にして寺部に
赤い灯台は寺部と鳥羽の中間にあることが分かった。以前訪れた中之郷遺跡近くの海岸のようだ。
誰も来ない海岸で地元の方なのかな?海水浴をしていました。
目的の赤い灯台は? ありましたよ。
我が家から車で30分ほどかかるようです。朝夕の素晴らしい風景は、やはりkimikunさんにお任せしよう。
孫がジジの所に来ると、ママのピアノに合わせておもちゃの太鼓をたたく。
しかし太鼓の支持台が無いので不安定。
そこで、家に有る材料で太鼓の保持台を作ってみました。
使う太鼓は二種類。あまり形を変えると二人の孫が取り合いになってしまうので似た感じにした。
こんな風に保持します。
明日来るので反応が楽しみだ。
雨間に西尾市菱池地内の蓮畑に行ってみました。
蓮の花の最盛期は過ぎてしまっていたが、水辺の植物も楽しめました。
畑の隅にはポンテデリアが咲いていました。
あぜ道近くの足元にはミツガシワも
蓮の花が終わったハスクチのはトンボがしがみついていました。ホットしますね。
最後は我が家で咲いている熱帯睡蓮(アイラモラダ?)をおまけに。栽培種です。
記録的な大雨で多くの被害が出ている。
幸いこの西三河では被害を聞いていない。
日本の、いや地球の異常気象どうなっているのでしょうね。
我が家の外で飼っている犬に1cm程のブルベリーのような虫らしきものがくっ付いているのを発見。
ババがこの犬をシャンプーした時も数個見つけた。
最初は何かわからなかったが、もしかして「マダニ?」ネットで調べたら一致。
初めは3mm程度だが吸血すると10mm程に膨らむようだ。
直ぐ近くのかかりつけの動物病院に行き、ダニが落ちて死ぬ薬を付けてもらい化膿防止の注射もしてきました。
今年は早くからマダニの発生が多いと言われてましたが、まさか我が家で発見するとは驚きだす。
マダニは日本中どこでもいるようです。何処の草むらにもいるようで気を付けたい。
毎年数名の方がマダニに噛まれ死亡しているようだ。
犬小屋近くに落ちていた「フタトゲチマダニ」。吸血後で10mm程もある。これは薬で死んでいました。
ゴミ箱近くで発見した「フタトゲチマダニ」これも10mm程度
これはまだ吸血はあまりしてないマダニで3~4mm程度。
小さなマダニの動きは結構機敏です。
この程度のマダニは草むらの葉っぱの裏などに潜んでいるらしい。
犬、猫、あらゆる動物(人間も標的)を狙っているようです。
蜘蛛と同じように足が8本ありますね。
草取り、犬の散歩には気を付けたいですね。
犬や猫の耳の中に入って増殖してしまうので発見しにくいですね。
3カ月で500倍にもあるようです。
ペット用の予防の薬もあるので予防が必要ですね。