もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

信楽焼き

2019年12月18日 | 日記

天気も良くなくここ数日散歩は行っていない。

そんなわけで今回は朝ドラスカーレットで信楽焼きが出てきたので、ジジが持っている信楽焼きでご勘弁を

このカップは、信楽高原鉄道の事故よりも前だから、もう30数年前に偶然立ち寄った小さな工房で5個セットを購入してものです。

まだ5個とも割れていません。

当時安月給でしたがババの「いいよ~」の一言で買ってしまいました。

少し小さめのタンブラーですから、お茶にも、ビールにも重宝していますよ。

また、信楽に行ってみたくなりました。

 


日没から散歩写真してみました

2019年12月15日 | 日記

日没を待ってメイン通りでイルミネーションを探しましたが~

景気がよくないのか?商店街でのイルミネーションは皆無でした。

辛うじて見つけたのが電飾された雪だるま。

駅前でもイルミネーションは無くお店の看板だけが光っていました。

駅前通りも自動車のライトだけ。

中央通りと言われる通りは家路を急ぐ自動車のランプが賑やか。

カメラ内のデジタルクロスフィルター使用。電線が地下の通りはすっきりしていて良いですね。

工事現場の防護壁に写ったテールライトの光が面白い。

約1時間ほどの散歩写真で6900歩でした。

ほんとに電飾が無くガッカリしてしまいました。

散歩写真は結構面白いですね。

次はウインドウウオッチでしょうかね~

PENTAX K-7 35mm単焦点レンズ

 

 


路地散歩

2019年12月14日 | 日記

西尾市内には狭い路地が多く残っています。そんな路地を散歩しました。

普通乗用車がヤット通れる位の道幅の路地にも氏神様を祭る神社があります。

昔は子供の遊び場だったんでしょうね。

もう少し奥に入る路地には、味噌屋さんの工場がありました。

フェンスの隙間にレンズを差し込み

奥から機械が動いているような音が聞こえてきました。

多分今は使われていない倉庫らしき建物は、ツタに飲み込まれているようでした。

路地通りには居酒屋が軒を連ねていました。

もう少し日が落ちればここも賑やかになるでしょうね。

表通りから一歩路地に入ると車も通れない路地も存在しています。

路地に裏門があるお寺には灯がともりました。

次回は日暮れ時間の散歩写真をしてみようかな。

三脚なしでどれだけ撮影できるかな~

40数年前のオールドレンズにて

 

 

 


今日の散歩写真

2019年12月13日 | 日記

昨日に続いて、今日も散歩写真。

今日の散歩は40年以上前のTAKUMAR 35mm/F3.5 をお供に町の中へ。

庭に古いバイクが置いてありました。

バイクに詳しくないが、単気筒のバイクですね。結構手入れされており乗れる状態でした。

旧家のお庭で、野バラが屋根まで伸びて赤い実をつけていました。ツタも紅葉して綺麗。

この植物の名前は分からないが綺麗だったからパチリ。

今では珍しい長屋が現存し生活されていました。

角のお店。古き良き時代が感じられます。

西尾の町中の路地にはまだまだ面白そうなところがありそうです。

もう少し散歩写真ができそうです。



散歩で写真

2019年12月12日 | 日記

新しい運動靴を購入。

足になじませようとカメラ片手に近くを散歩写真。

テニスコート脇の植え込みのクチナシに実がついていました。黄色の食紅に使えますね。

公衆電話ボックスと赤いポスト。なんとなく郷愁を感じる。

西尾神社の黄色い絨毯。

西尾神社鳥居のしめ縄。あれ~しめ縄の紙垂れが吊されている部分が焦げている~

もしかしていたずらで燃やされたか?? 怖~い。

尚古荘に裏門から入ると、和室横の紅葉が目に入った。

足下には黄色いモミジの落ち葉。

茶室につながる空池には赤いモミジが水の流れのように。

茶室への飛び石にも赤い流れのようにモミジの落ち葉。

手水鉢へ水滴がポタリ。

今回使用したカメラとレンズ

カメラ:少し古いミラーレス Fujifilm X-T1

レンズ:フィルムカメラCONTAX G1のレンズ カールツアイス 45mm F2.0  

マウントアダプタ使用。 

手動ピント合わせでの撮影も楽しいものですね。