冷たい雨の中我が家では「タンチョウソウ(イワヤツデ)」が開花しました。
この山野草は結構強靱でそれこそ砂地に植えていても育つ。
太い根っこに十分栄養をため込んでいるようだ。
オマケは先日紹介したバイモがたくさんの花を付けて咲いています。
カタクリの花が咲く香嵐渓でもニリンソウが沢山ありますがまだ咲いていないのかな?
我が家ではまだツボミです。これから暖かくなると一気に咲く事を願っています。
冷たい雨の中我が家では「タンチョウソウ(イワヤツデ)」が開花しました。
この山野草は結構強靱でそれこそ砂地に植えていても育つ。
太い根っこに十分栄養をため込んでいるようだ。
オマケは先日紹介したバイモがたくさんの花を付けて咲いています。
カタクリの花が咲く香嵐渓でもニリンソウが沢山ありますがまだ咲いていないのかな?
我が家ではまだツボミです。これから暖かくなると一気に咲く事を願っています。
今年初めての潮干狩り。
ジジは送り迎え。
ババとババのお兄さんご夫婦が梶島の潮干狩りに出かけました。
ババの成果はご覧の通り。ここ数年は不漁でしたが今回は満足の結果。
今晩は海から持ってきた海水で砂を吐かせます。
明日の朝はアサリの味噌汁でしょうかね。
ババお疲れ様でした。
10年ほど前にジジが作った木製パーゴラ。
問題は腐食しないように定期的に塗装が必要。
○ーマで木用塗料(Wood Guard)と刷毛を購入。半日掛けて塗装。
明日は雨の予報だから2度塗りは次の晴天日かな。
塗装しながら横のスモモの開花状況を見たらポツポツ開花していた。
今年は花付が良さそうだから沢山の実が付くかな
明日の雨が受粉にどう影響するか心配です。
ここ数日ポカポカ陽気
庭の草花も一気に咲き出した
サクラソウ、キンセンカ 遠くからでも目立ちます。
木の根元のクリスマスローズも一気に咲き始めました
植えっぱなしのヒヤシンス
バイモ
スミレ
これ何~んだ
ネコヤナギです
ネコヤナギの花は結構派手ですね。
何時もの鳥見散歩コース(二の沢川)では朝、昼、夕方の三回の散歩でモズに遊ばれました。
朝、昼の散歩ではカワセミまで顔見せしてくれました。カワセミは位置が良くなく没写真。
ここからは今日撮したモズの写真です。
チチチとジジを呼んでいるように迎えたくれました。
ジジにこっちにおいでと文化会館の林の中に
夕方グランドの高い木のてっぺんで「チチチ」
その後バックネット裏の桜に移りしばらく少年野球を観戦しているようだった。
モズに遊ばれ歩数計は13,125歩にもなったいた。