香嵐渓でもカタクリの終盤入口付近でニリンソウが見られました。
今回はニリンソウの大群生を紹介します。
上高地では開山後の5月中旬~6月初旬、明神池から徳沢に至るハイキングコースの所々で ニリンソウの大群生を見ることが出来ます。
今回は青木湖畔の千石街道を紹介します。
少し古いですが、2011年5月13日の思い出です。
JR大糸線簗場駅から青木湖西岸の石仏のある千石街道を姫川源流までのおよそ5kmのトレッキングです。
(アップダウンは無く道は舗装されています。乗用車の通行も可能ですが歩くことを勧めます。)
千石街道では所々でこのようなニリンソウの群生を観ることが出来ました。
所々に石仏が建っています。昔の街道の面影ですね。
ニリンソウ以外にも多くの山野草を発見できます。
エンレイソウ
イチゲ
白馬さのさかスキー場横を通り姫川源流自然園へ(駐車場はこのスキー場駐車場利用を)
多数の水生植物以外に
カタクリ
エンレイソウ
姫皮源流
ここからの流は糸魚川まで流れて日本海へ注がれています
5月中旬では雪解けの進む白い山々を見ることが出来ます。
香嵐渓のカタクリの後は青木湖・姫川源流自然園で一ヶ月遅れの春を楽しめますね。
この後鬼無里の水芭蕉を観に行きましたので、次回は5月中旬の鬼無里の思い出をアップしますね。