麦わら帽子が能登島の船頭さん。
右がころ柿のじーちゃん 左が兵庫県の男性です。)
おじいちゃんの船で能登島イルカウォッチングです。
今朝、能登島イルカを見に行って、帰りに、船着場にて、ボットンと落ちてしまいました。
右足の裏怪我。船頭さんとたまたま一緒に同乗していた男性に沖に上げていただきまして。。。
なんとか無事ですが。。。当分立ち直れそうもない状態です。。。 携帯が。。また
水没してしまいましたまたドコモへ行ってこなくては。。。
左から順番に、水没携帯さんです。
水没歴。。。これで5回目。。。その都度データーが無くなっとります
今晩中には、ドコモさんへ行ってきます。(金欠なのに
うぇぇぇぇぇん)
先日、夜間に親友のIRIんとこへ電話
「びっくりさせようおもてきたんやぁ~」
なにがなにが~IRIを反対にビックリさせてしまいました。
頭から足の先までズックズック。。。ちょっとまっとってやぁ~
身体中が魚と海臭いシャワーをサッサッとしました。
着替えは、岩盤浴の予備の作務衣に着替えて。
大爆笑でした。
無事、船着場へ着いたら、いつものように(じーちゃんの船の時は、ロープを岸に留めてあげるのが習慣でした。)岸に右足船に左足。。。。おりょりょりょ~船が動きます。。。両足がだんだん広がります。。。。そのまま、ドボォォォォォォォン。。
同乗していた、兵庫県からの男性の人と船頭さんに陸から引き上げていただきました。(ほんと。。。ズッコケました)
たぶんこれが最後。。。カメラ電源は入るものの。。。レンズが曇ってしまいました。
本日修理に出すつもり。。。無理。。。かったばっかの一眼レフが。。。なんてずっこけなんやろ