だんだんと距離が近くになってきた能登島イルカさんたち・・・
海とオルゴールは朝9時からオープンですが、わたしが出勤しあら、「どうぞお入りください。」9時前に開けることもあります。
イルカの話をしていると・・・・あっ!イルカ来たーーーーーーーーー
お客さんびっくり。
自由気ままに能登島の海を遊泳するイルカたち・・・
朝はおはよう
お昼はちょっと眠そう
午後4時頃はごきげん!
確率でいえば・・・海とオルゴールに3時半ごろチエックインして、午後4時過ぎにイルカが来るのを待つ!
かしこい裏技です。
小さいお子様もイルカカメラマン
どれどれ どんなの撮れたの・・・
見てまたびっくり!お顔を海面からきゅと出しているの女の子が撮影しました。すごぉーーーーい!
ここはエアコンがきいて涼しいけど 船暑いでしょうね・・・
ブツブツお客さん独り言・・・コーヒー飲みながら能登島イルカが見れるんだもんすごい~!!!
みんな大喜び!!
わたしのカウンター越し・・・将来ここも客席にしたいです。
ここは3つの窓が見えて、特等席だから、一段高くすることで、お客様のスペースに出来たらいいな・・・
でも夢ね・・・出来たらいいな・・・
わたしはいつもこの中でオーダーのお料理を作ったり、ドリンクメニューを作ったりしています。
ちらっとイルカ来ないかなぁ~目印のうねりと黒いイルカの背びれを探します。
でも、レンジ回りへ行き、やきめしを作ったりパスタを作ったり、ピザを焼いたりしていると、海に目を向けることが出来ません。
イルカにあいたい イルカに一目会いたい イルカに遭いたい・・・・イルカにあいたい
能登島イルカにパワーを送るのはお客様のハートしだいです。
イルカはやさしい人が好きです。特に子供が・・・・たぶん純粋さ・素直・無垢・・・なんだろうな・・・
ここに来ると噂話も世間話も人の悪口も愚痴もいりません。ただ包み込んでくれるやさしい海を見つめていると
イルカがやってきます。
イルカを探すのは・・・・お客様あなたです。
ご来店される全てのお客様にイルカの純な気持ちが伝わりますように・・・・
イルカは人間に近い生き物です。
大切に海とオルゴールは野生の能登島イルカファミリーをこの窓一面から見守っています。
能登島でお食事が出来るイルカにあえるカフェ海とオルゴール 素
8月3日午後3時ちょっと前に、孫息子のそうたくんのお迎えの事で、行き違いがあり、
急遽、お店を閉めて、鹿島自然少年の家へ直行しました。お迎えの時間は3時15分だったので、
これは大変と思い、向ったわけで・・・
めったと、お店を閉めて急用なんかほとんどないのに、この日は、午後3時頃に閉めました。
その次の日(8/4)お店に朝出勤すると、赤いポストの中にメモ紙が入っているのを見つけました。
栃木の旅人さんが入れたメモを見て、あぁ~~
ごめんなさい。栃木の旅人さん。こんなことはめったとないことなのですが、
ほんとうにごめんなさい。
いつも、いつ来られても、わたしが居なかったことはいままでなかったような・・・
ふらぁ~と来て、ふらぁ~と帰る
あんなことも こんなことも いっぱいあったんだ
よく・・・何時間も海に語りかけていく人だから
きっと この海とオルゴールが閉まっていたことが
ほんとうに残念だったにちがいありません
ほんとにごめんなさい
バイトのきよちゃんに いいました
メモ紙を見せて
きよがもう少し成長したら、留守番出来るかな・・・
栃木県から 海とオルゴールに来てくれた人
大切にしている人ねんよ・・・
こんなことはめったとないわたしですが・・・ほんとに申し訳ない・・・
栃木の旅人さん 今度いらっしゃる時は おねがい電話一本くださぁーーーーーーーーーーい