![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/10/80d594968d3decf408c97f8666636c89.jpg)
「硯上の里 おがつ」は、宮城県雄勝地区の高台に3年前にオープンした道の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/ba1ca98d798d80fa51e63ece30d78aed.jpg)
△雄勝漁港
雄勝町では、震災で住宅の8割が全壊。173人が亡くなり、今も行方不明の方が70人も。震災後に住宅は高台に移転。海沿いに住宅はなく、道路だけが真新しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/26/05776b67583393ca4c17c204dd60406a.jpg?1720392534)
△観光物産交流館「おがつ・たなこや」
きれいな海の景色を眺めながら、買い物や美味しい海の幸を楽しむことができる。高台にあるから潮風が気持ちいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/489396e2a2175506871530e9667efbe3.jpg?1720392579)
△雄勝硯伝統産業会館
日本一大きな硯とか全国の珍しい硯が展示されている。この硯は震災の時に硯浜で拾われた硯、持ち主は不明とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5e/db3be08e14f2bb5d0d63939fcb268cd3.jpg?1720392640)
△小野誠一水彩画展「By The Sea」
雄勝町や日本全国の海の風景がたくさん展示されていた。きれいな青い海と空の色! 展示は7月21日まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/9d8108b327b1fc6dc7092368d2be1701.jpg?1720392565)
△おがつ海産物直売所
いけすの中には、あいなめや黒鯛などがゆうゆうと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/de2a844a98bba00613ce215bd7c50617.jpg?1720392609)
△「伝八寿司」にて「海鮮三食丼」
雄勝町は、宮城県内1番のホタテ水揚げ量。でも、今日はホタテがもうない!ということで、代わりにウニを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/31c5a62bc826f41096833b3f820efcfc.jpg?1720392668)
△防潮堤壁画アート「海岸線の美術館」
震災後に設置された防潮堤の高さは最大で10m。人々の生活を津波から守ってくれる大事な防潮堤だが、海の景色は全く見えない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/ab4a7d28d69bc97d6e174f0ccad8a0c0.jpg?1720392683)
△北上川
あの橋のたもとに石巻市震災遺構大川小学校がある。ここまで津波が来ると、誰が予測できただろうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/3c4639410c4c6af007193eb03fcc2a1d.jpg?1720392719)
△道の駅 津山
登米市津山杉を加工した「矢羽木工品」が有名。クラフトショップ「モクモクハウス」には手触りも滑らかな素敵な木工品がたくさん。大きさも重さも持ち加減も気に入ったお盆があって、欲しかったんだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/c94ad20d14484149f08d0bc1489bd1ac.jpg?1720392734)
△道の駅 上品の郷
道の駅にお風呂があるのは珍しくはないけど、今日はあまり時間がないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/d3e31411e4973cca08d62f80065cde5b.jpg?1720392719)
△足湯なら。外がとっても暑いから、温い足湯が気持ちいい。長距離をアクセル踏んで来た右足が喜んでるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/d3e31411e4973cca08d62f80065cde5b.jpg?1720392719)
△足湯なら。外がとっても暑いから、温い足湯が気持ちいい。長距離をアクセル踏んで来た右足が喜んでるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/04f2e8d137e6c5c2bafc904ab228966a.jpg?1720392752)
△お出かけ帰りには、山元の「ベリーベリーラボ」でデザートを食べるのがパターン化してしまった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/134b16fcfcb7ad5d6d36c6c51441ad72.jpg?1720392777)
△暑くて海が霞んでる。大きな船が2隻、相馬港に向かってる。セメント船?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/94/7a11d7cd470c6a20d1377c69e14f3cf8.jpg?1720392800)
△今日はこの夏一番の暑さ。車の温度計では外気温39℃! ドアを開けると熱気が押し寄せる。エアコンで冷やした車で270kmの長距離ドライブ。快適!