快晴の秋空が広がる暖かい日です。
昨晩は気温が一気に下がり半袖で入れずついにパーカーを着て呑んでいました。
さすがにビールを呑む気にはなれなかったのですが
バドミントンをした後の風呂上がり選手にはビールがいいようで
震えながら呑んでいました。
昨晩は先週合宿に入っていた学生が来てくれ
子供達に練習をつけてくれていました。
いつものレッスンはコーチの都合によりなくなり、子供達は大いに??楽しんでバドミントンをしてきたようです。
ちょっとだけ顔を出してきましたが体育館の中も涼しく観戦しているには
こちらも半袖では寒かったですので、そろそろ長袖が必要な時期になってきました。
その学生はそうた君といいますが、たいへんやさしい子で我が家の子供達も
すでになついているのですが、長女の精神的な部分の弱さを心配してか?
ある本を持ってきてくれました。
メンタルトレーニング関係の本なのですが、2人で呑みながらその横で
長女としばらくその関係の話をしておりましたが、
さすがに医大生です、色々な角度から長女の考え方を聞き出し
「だったらこうしたら?」と一気に結論つけてしまいました。
この結論があっているかどうか判りませんが、とにかくやってみる事が一番大事な事なので
合っていなければ、また違う方法を選べばいいのでさすがに頭の回転の早さはすごい!!です。
何事にも腰の重い長女にとっては、一本取られた!という感じでしょうか?
今朝の行動からなんだか変わっていました、遅刻寸前に登校する長女が
今朝は30分前に登校しておりました!!
何でもいいのですが(ちょっと極端ですが)きっかけがあると子供達は直ぐに変化しますので
これを機会に何か成長してくれる事を期待します、バドミントンでも。
http://p-alvin.com
最新の画像[もっと見る]
-
磐梯山 20時間前
-
連休のご案内てす 3日前
-
天国と地獄 4日前
-
お友達です、トイプードルですが 4日前
-
お友達です、トイプードルですが 1週間前
-
雪崩注意報! 2週間前
-
休館のお知らせ 2週間前
-
道路情報です。 3週間前
-
大雪警報発令中!何度目? 3週間前
-
猛吹雪のドライブ! 3週間前