本日も快晴の秋晴れです。
放射冷却で朝はかなり冷え込みましたが連日の快晴です。
昨日は日本酒を造る会の脱穀作業でいつもの喜多方の田んぼで1日作業となりました。
1日といっても私は遅刻、早退と皆さまにはご迷惑をおかけしましたが
ほぼ終わりまでお付き合いしてきました。
この好天で五百万石はかなり乾燥が進み藁はカラカラの状態になっていました。
夜にHさんからのメールによると17%の水分量だったようで
このまま2月の仕込みを待つだけとなりました。
それにしてもあのチクチクには閉口しました、いつものことですが。
脱穀している脇から藁やもみの細かい殻?が体中にまわり
顔など触ると痛いくらいです。
帰宅後は厨房に入る前にシャワーを浴びていつも以上に身体をしっかりと
洗いました。ただこれでチクチク殻は解放されて仕事にも集中できました?
帰り際、桧原湖から見た夕景が大変きれいでした。
桧原湖のまわりもずいぶん紅葉が進み
1周ドライブなんていいですよ、お勧めします!
夕日が紅葉した山々にあたりオレンジ色に染まっていました。
特に桧原湖周辺は青とオレンジのコントラストがきれいでもっと眺めていたいくらいでしたが
夕食の準備もしなくてはならず急いでアルビンにもどりました。
今月いっぱいは好天が続くようですので是非お出かけください!!
http://p-alvin.com 新酒新そば会のご案内はhttp://love-me.cc/blog/yado/p-alvin/admin.php?ID=13
最新の画像[もっと見る]
-
昨日の五色沼 5時間前
-
残雪 1日前
-
雪?? 2日前
-
お花見 3日前
-
ダイヤの誕生日 1週間前
-
残雪の山 1週間前
-
お友達です、トイプードルですが 1週間前
-
お友達です、トイプードルですが 2週間前
-
お友達です、トイプードルですが 3週間前
-
のんびりラン 4週間前