食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

第2回羽っ子杯バドミントン大会終了

2010-09-05 17:05:29 | バドミントン



またまた夏空の真っ青な空が広がっています。
昨日から2日間にわたり羽っ子杯バドミントン大会が行われましたが
本日無事終了致しました。
色々とご配慮頂きました実行委員会の皆さまありがとうございました。
ご参加頂きましたバドミントン好きな皆さまもありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
個人レベルの大会としては大成功だったと思います!!
土曜日のシングルスは大変盛り上がり、ファイナルまで行った試合の
多かったこと!!
楽しみましょう!なんて参加要項にありましたが
結局超マジな試合続きでどのゲームも目を離せませんでした。
写真は土曜日の試合風景ですが、初心者の方々も
その雰囲気に刺激されたのでしょう真剣にゲームしておりました。
実行委員からすると大変うれしく、しかも誇り高い大会でした!!!



こちらが本日ダブルスのゲームの写真です。
といっても顔を出すわけにはいきませんので同じような写真になって申し訳ありませんが。
こちらも、昨晩実行委員で組み合わせをしたのですが
ドンピシャだったようで、かなり競ったゲームが続きました。
一般参加の皆さまも進行の都合上連続ゲームもありましたが
疲れも見せずに頑張って頂きました!!
明日の筋肉痛がちょっと心配ですが??

実行委員長より来年も開催することを発表させて頂き
無事大会を終了できました。
延べで60人を超す参加者でしたが、来年はもっと多くなることが予想されますので
会場をもう1か所増やさなければなりませんね。
ということで来年もまたご参加お待ちしております、ありがとうございました!!!

http://p-alvin.com

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2回羽っ子杯バドミントン... | トップ | ハイジャンパー・ダイヤ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たくママ)
2010-09-05 21:48:27
第2回羽っ子杯、お疲れさまでした。
準備から進行と、お任せしてしまい・・・すいません。
試合を楽しませて頂き、ありがとうございました。
子供たちの成長はすごくて、私たちがお相手してもらっている感じでしたが、みんな笑顔で出来たことがなによりです。
バドミントンはしていませんが、息子も遊んで頂きありがとうございます。
宿題の絵日記に、楽しい旅行という題名で花火の絵を描いておりました。

とてもすがすがしい福島から帰ってきて、こちらはすぐにクーラー全開です・・・・。
来年も、みなさんと楽しくバドが出来るように、体力作り頑張ります!!
大変お世話になりました。
返信する
Unknown (板長)
2010-09-05 22:18:49
たくママ様

こんばんは。
こちらこそお世話になりましてありがとうございました。いつもお気使い頂きまして恐縮です!
先程レッスンから帰宅しましたがコーチもいい大会だったね!とおほめの言葉を頂戴しました。
来年も開催したいと思いますので宜しくお願い致します。タックンもバドのみちにはまる事を期待しておりますよ。
返信する
Unknown (かみさん)
2010-09-06 19:54:11
第二回羽っ子杯お疲れ様でした。
そして、何から何までお任せしっぱなしで・・・。
誠にありがとうございました。
来年は益々人数が増えるとの事で、我々ももっとお手伝いさせて頂きます。

大会ですが、みんなレベルupしていてビックリいたしました!
子供達のやる気もそうですが、それに関わる周りの方々の情熱を肌で感じました。
そんな環境に恵まれている子供達は羨ましい限りです。

我々も刺激を受けて早速帰りの車中で反省会。
熱が冷めないうちに練習開始となる模様で。
来年に向けて、今からがんばります。
ほんとヤバイので。
来年も楽しみにさせて頂きます。
返信する
Unknown (板長)
2010-09-07 08:48:29
かみさん様

おはようございます。
こちらこそ大会ではお世話になりました。
いろいろと運営上、反省点もあるかと思いますが
来年に向けて私達も頑張るつもりです。
今後ともよろしくお願い致します!!
返信する