≪≪≪うーたまのひとりごと≫≫≫

う~散歩&お絵描きで綴るう~たまわ~るど

★★でたぁ~~っ ★★朝青龍の宿敵も…虫が好き

2010-07-28 13:14:44 | 有名人♪
お題『わぉ』

汗ばむ猛暑にはやはり怪談などいかがでしょう。。。

いよいよ出ちまいました

スンマセン≪池田 清彦≫先生。。

センセ~イ、3Dだと怖いっす。。。






鬼さんこちら手のなるほうへ







これから≪うー散歩≫…≪両国編≫ 第2話~

どうか、どうかお付き合いの程

ボチッとお願いします。








↓朝早い頃に開く入り口は~

≪江戸東京博物館≫は、このマークの店の脇から入る





↓外国の御方にウケそうな真にJAPANな土産物店の前を通過



↓目印は≪纏(まとい)≫



↓デラックスな~千客万来の文字が踊る≪特大の、、くまで≫



↓≪巨大トノサマバッタ≫のお出迎え

正面から見ると~兜のように見えて触覚も迫力満点



↓横から




↓ほら、後ろ足のトゲトゲもいい感じ



↓これなーーーんだ?



↓なになに、、≪四爪碇(よづめいかり)≫



↓朝青龍の宿敵…≪やく みつる≫氏も虫好きとは…



↓≪やく みつる氏のサイン≫

インテリとして知られ、広く各分野に詳しいスーパー脳みそを所持。

さすがの、横顔付きでございまする。。



↓≪オオムラサキ≫



↓≪カブトムシ≫左♂オス  右♀メス



↓≪ヘラクレスオオカブト≫かっこいいね



↓≪ナナフシ≫…画面の右~枝のように見える虫



↓実にブューティフォーざます



↓忍法木の葉隠れの術…≪コノハムシ≫



↓虫網を振り回し研究にいそしむ博士…≪奥本 大三郎≫先生

『大人になってもこういう生活送りたいな。。』と、、ぺ3.6

『…ホントは昆虫学方面に進みたいのだろうが

食べていくには難しいぞよ。』と、、現実に引き戻すうーたま。




↓それにしても美しいっす








心に美しく澄んだ響きでございます






≪うー散歩≫両国編~第2話


本日、 20   枚 にて遅ればせながら語らせていただきました。



どうかボチッとお願いします






最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸東京博物館 (aki)
2010-07-28 15:49:59
ずいぶん前に一度行ったきりですけど
ここ、すごく広いですよね~
友達4人で行って、はぐれそうになりましたもん^^;
ヘラクレスオオカブト、名前に負けない迫力ですね☆
返信する
aki様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-07-28 16:05:01
こんにちは
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます

たっぷり3~4時間かけて
特設会場から~常設会場を
みてきました。

ホントに広いですね~

はぐれるのも
納得しちゃいます

常設会場のほうは照明が暗くてねぇ
誰が誰やらわからぬ部分があって
はぐれたらアウトなところも

昆虫
苦手だったらスンマセン
ちょっと撮りすぎちゃいまして
長く続きますが
よろしかったらご同行頂ければ
心強いっす。
お願いします。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
Unknown (キッチン*レター)
2010-07-28 17:09:42
こんにちは。
昆虫博、開催中ですね。
それにしても
トノサマバッタの光具合、
いいですね~。
宇宙からやってきた
バッタに見えます^^;
返信する
昆虫 (ヒガっぴ)
2010-07-28 19:10:07
いや~、昆虫がいっぱい~♪
う~ん、行ったらはしゃいじゃいそう^^
オオムラサキ、見たいな~!
ブルーの羽の蝶もキレイです~v
でも、池田先生、怖いっす><
返信する
Unknown (ヨー)
2010-07-28 20:26:24
まさかフルキアヌ氏じゃないだろーなーって。
50万のメガネかけてないしぃ。

漫画家は頭が良くなきゃやっていけん。
はらたいら氏の苦悩を聞いたことがある。
ウチのはなにも言ってある。
弁護士になるより難しいんだよって。

ぺ3.6も悩めるお年頃じゃけ。
希望進路も転々と変わるじゃろうが、それが普通じゃ。
子に期待し過ぎるとかわいそうじゃよ。

ウチのはなが大学に行きたいなんて言い出しおった。
『 大学って勉強しないと行けないんだよ 』
って普通に言ってやった。
おめー馬鹿じゃねーの?って言ってやりたかったけどね。
返信する
見たいっ! (Nasbon)
2010-07-28 20:43:55
昆虫たちを見てみたいっす。
生きているモルフォを一度でいいから
見てみたいですね。
昆虫学者、憧れますねぇ^^
返信する
キッチン*レター様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-07-29 07:30:56
おはようございます
♪コメント有り難うございます

お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

ステンレス製の巨大トノサマバッタ…
ここは無料で解放されている≪入り口手前にある≫ので
誰でも楽しめていい感じです

是非ともいってらしてください

これからもヨロピクお身体ご自愛ください

返信する
ヒガっぴ様へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-07-29 07:34:49
おはようございます
♪コメント有り難うございます

お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

本棚から唐突に飛び出す池田先生
4分間ほどの3D講義は
ホラーっぽい輝きで
涼しげです。

館内はフラッシュ厳禁ですが
撮影オッケーなので

是非ともオススメシマス。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
ヨー殿へ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-07-29 07:45:44
おはようございます
♪コメント有り難うございます

お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

フルキアヌ君はこんなに知的ではありませんよ。へへへ
毎日600~1000メートル泳いで
年齢を感じさせないナンパ男でございますホホホホホホ


≪漫画家は頭が良くなきゃやっていけん。

弁護士になるより難しいんだよって。≫とのご意見に
うちのぺ3.6も
共感しています

一度しかない人生だから
本人次第なんだけど
どーーもニートになりそうな生涯研究者じゃ
とろろも
年金暮らしになったら子を養っていけないからねぇ。


大金持ちの子どもだったら
間違いなく昆虫のほうに
行くんだと思いますぜ。

不景気な世の中
親としては幾分かの安定した収入を~って思っちゃいます。


はなさんの大学への進学希望
実を結ぶ事を応援しています。


お互い子どもが巣立ったら
悠々自適の楽隠居といきたいものですね。

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する
Nasbon様へ ★感謝の気持ち (うーたま)
2010-07-29 08:12:06
おはようございます
♪コメント有り難うございます

お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません

宝石のような輝きのモルフォ蝶が
飛び交う楽園へ行ってみたいですね

昆虫学者~
女性が見当たらないのは
何故でしょうね

まだまだ続く夏休み
これといって出かける予定もなく
ひたすら
うちは
この夏もベランダで蝉とりかな~

これからもヨロピクお身体ご自愛ください
返信する