さてさて!
長い旅でしたが、この日が最後の夜となります。
ロイヤルパークホテル倉敷さんにお部屋を借りることにしました。
ロイヤルパークホテル倉敷さんにお部屋を借りることにしました。
広々としたロビーにはビリヤード台があります。
コインを頂いたので、ワインの試飲?をさせてもらいました。
マスカット・オブ・アレキサンドリアのワインがおいしかった💕
さてホテルに荷物を置き、駅方面へ歩いていると「ぶっかけうどんふるいち仲店」を見かけたので立ち寄ることに。
わりと並んでいますが、回転は早かったです。(二階席に通された)
わりと並んでいますが、回転は早かったです。(二階席に通された)
うん、美味しいですね〜。
久々にコシのあるうどんを堪能しました。
皆さん生麺のお持ち帰りをしてらっしゃったけど、近くにこんなお店あったら便利ですね。
その後、倉敷天満屋でほどほどにお土産を物色。
桃の季節ならフレッシュな果実を買い込んだんですけどね。残念😅
ホテルに戻り、ゆったりとお風呂に浸かり、さぁ夜はどーする?って話になりました。
正直そこまでお腹が減っていたわけじゃなく……でも最後の夜だし何かしら食べたい!ってことで、気になっていた人気店「倉敷お好み焼き 凛空」に突撃したわけです。
常に混雑してるお店とのことでしたが、運良く空き席があったので待つことなく着席できました。
ツイてる!
さあ、注文しましたよ。
当然、ビールは欠かせないでしょ!
ホルモンうどんと……
名物、かき(牡蠣)おこ
え、めっちゃ美味しいんですけど。
なにこれ。
特にホルモンうどん。
鮮度の良さを感じるプリップリ系。
それに甘辛いソースがたっぷり。
うんまぁ……💕
牡蠣もさすがに濃厚で、これが食べたかったと自覚させられます。
ビールはもちろん進みまくり。
噂通り良いお店でした。
その後コインランドリー待ちの間、お寿司屋さんに入り、少しだけツマミましたが、味はまあまあでした。
〜翌朝〜
またしても早めにチェックアウト。
今日はしっかり富山の自宅に帰らなくてはならないので頑張りますよ。
高速道路は基本嫌いですが、それでも色んなサービスエリアに立ち寄りながらの楽しい帰路でした。
六人部PAの大江山鬼コロッケ。
本気で辛いコロッケだった。
ちょい癖になるかも。
龍野西ではお昼を頂きました。
眠くなる……。
無事、富山の自宅に到着したのは午後三時くらいかな?
お土産の整理を簡単に済ませ、そのまま爆睡。
さすがに疲れました……。
それににしても本当に楽しい旅でしたね。
こんな年末年始はなかなか無いし、企画自体難しいと思います。
それにたぶん、もう二度と九州へ車で行くことはない。飛行機✈がいい
ただマイカーのおかげで、行きにくい場所もどんどん立ち寄れたんだと思います。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
また長期旅に出たいけど、しばらくは休養かなー😶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます