ちょっと間が空きました。
久々の日常グルメネタです。
さらっとご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/e6d9bc375b6ac36774ec382c7ebe617e.jpg?1734773430)
まずは氷見の焼肉たなかさん。
こちらは週末混雑必至なので是非予約してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/8ed16774bb97c984116d90ee87ddcadc.jpg?1734773433)
こちらは週末混雑必至なので是非予約してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/8ed16774bb97c984116d90ee87ddcadc.jpg?1734773433)
昔は座敷席だったところが、全部
テーブル席になって、こりゃ楽ちん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/0959ddaa2f1408e6a68e6ad960d9c706.jpg?1734773430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/0959ddaa2f1408e6a68e6ad960d9c706.jpg?1734773430)
値段は多少上がりましたが、上質なお肉が提供され、とことん満足できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/7f82c6a8753802411ae6adc030ea23b9.jpg?1734773430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/39307bf74b0788ba0345c588306d10d8.jpg?1734773433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/35a7d96fa4a83e8bc1afdc9b26333be2.jpg?1734773433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/7f82c6a8753802411ae6adc030ea23b9.jpg?1734773430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/39307bf74b0788ba0345c588306d10d8.jpg?1734773433)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/35a7d96fa4a83e8bc1afdc9b26333be2.jpg?1734773433)
とっても美味しかったです。
次は津幡にあるミエルさんへ。
不意にオムライスが食べたくなり、突撃しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/84e449975c529f90f52107830e8139be.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/84e449975c529f90f52107830e8139be.jpg?1734773455)
きちんとサラダ付いてきてありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/074711429eae7f298fd57bc3bfba86c1.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3d/074711429eae7f298fd57bc3bfba86c1.jpg?1734773455)
黒カレーのオムライスはコクがあって香ばしさあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/9e6b635fd846b93a024896ae6665d1e5.jpg?1734774641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/9e6b635fd846b93a024896ae6665d1e5.jpg?1734774641)
主人は王道のトマトソース♥
こちらもトマトの風味がしっかり味わえて良かったです。
この日は温泉前に”道の駅庄川”に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/dbd611b7c8aa8b0e5196832b5db52f91.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/dbd611b7c8aa8b0e5196832b5db52f91.jpg?1734773455)
よごし丼と柚子胡椒うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/de20ac1521481de0989e1afbc9b598fc.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/de20ac1521481de0989e1afbc9b598fc.jpg?1734773455)
ゴマ油の利いたナムル的よごし。
ちょっとボリューミー。
¥500はすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/6d63efae87c675b5035255f7e4f2a52f.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/6d63efae87c675b5035255f7e4f2a52f.jpg?1734773455)
こちらの熱々うどんは、柚子胡椒の爽やかな風味が鶏肉に絡んで◎!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/7b3437d875caa908631994c258008b49.jpg?1734773455)
最後に柚子茶を。
ほっこりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/896b1461d30d7981118b3ddcbfcd6214.jpg?1734773455)
さて随分ご無沙汰だった、五箇山農園食堂は胃カメラ検査のあと、しばらくして訪れました。
優しいものが食べたくなったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/0dd870d69c7a78d025f2ad861a353204.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/1540680c8231ce34fc7cd133ab102438.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/0dd870d69c7a78d025f2ad861a353204.jpg?1734773455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/1540680c8231ce34fc7cd133ab102438.jpg?1734773455)
久々の豆乳味噌ラーメン。
😅変わらぬ味ですねぇ。
昔よりがっつり値段も上がりましたが、これも世の流れ。
体に優しい味は健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/7e9502ed92558bcb56d8164ae51d3a2e.jpg?1734773517)
ラストは自家製梅ソーダ
さっぱりしててうまい。
飛んで、別日。
穴水の福寿司さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/c349b450f29da411bb87312af830aff7.jpg?1734775057)
久しぶりだなぁ🥰感無量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c2/81c71593505c5482f6f6aacd0e0556ce.jpg?1734775057)
メニューはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/c2b93b6479e5b1e6f552bb724e9832d8.jpg?1734775058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/4464bf6487fe8f83e88f68ebb9dce08a.jpg?1734773494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9c/c2b93b6479e5b1e6f552bb724e9832d8.jpg?1734775058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/4464bf6487fe8f83e88f68ebb9dce08a.jpg?1734773494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a2/0467b2b0141d6fe28bb1494d8603a389.jpg?1734773494)
特上にぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/205726f75cab78949ac241a5e7474936.jpg?1734775226)
上にぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/01/a8b5378687ae53b197b27cbd5eef4f04.jpg?1734773494)
震災後初めて訪れましたが、大将も奥様もお元気でホッとしました。
いつまでも美味しいお寿司を食べ続けたいですね。
こちらもだいぶご無沙汰です。
砺波にある
すしハウスめ組さん
何年ぶりかな……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/0750c612345a7f2a4a8526765c68ce57.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/0750c612345a7f2a4a8526765c68ce57.jpg?1734773547)
900円と1300円のサービスランチあり。
※11時〜14時
これにあさりの味噌汁までついてきます。素晴らしい!
あさり汁が特に美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/cbb66b1d2a5a6c53d16ffeb61bac2dc7.jpg?1734870206)
竈flamme 炭三郎
砺波市三郎丸208 若鶴令和蔵
前々から来てみたかったんですよね、若鶴のレストラン。
グーグル予約出来るので便利ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/2a13d480d66180ff8a1c4a04e5d80994.jpg?1734775724)
万福蔵ごはん¥1800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/13e03d88164c2e093d702e867d98c868.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/13e03d88164c2e093d702e867d98c868.jpg?1734773547)
飲みやすい甘酒♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/dafa6a261ab98de3c95425b6f643c22c.jpg?1734773547)
蛍烏賊の沖漬け
柚子がきいていてうんまい。
お刺身、昆布〆、県産イノシシの肉豆腐、紅ずわい蟹と氷見うどんのグラタンにミニデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/81/4425176ed2bae8a1411d76b9eca4b30a.jpg?1734773547)
主人は”和牛ハンバーグ”モルネーソースを選択。
¥2400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6d/a5f2af6d346d2750eadd9a2907e4ed25.jpg?1734773547)
見た目ほどごってりではない。
食べやすいかんじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/0d5f2df89c168a7497a5f2034392144e.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/0d5f2df89c168a7497a5f2034392144e.jpg?1734773547)
雰囲気もいいし、昨今のウイスキーブームでかなりの賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/0daaeaac91efa7e0ed4dbe35e361ab66.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/0daaeaac91efa7e0ed4dbe35e361ab66.jpg?1734773547)
新高岡から新幹線に乗り、金沢駅へ。
たった14分の新幹線旅。
これが楽ちんすぎて癖になりそう。
久々の友に会うため出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/f9aea178b4882ca65b380f9560fde0f8.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/f9aea178b4882ca65b380f9560fde0f8.jpg?1734773547)
お昼はこちら、むさしさんで。
※夜がメインのお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/7ef7bbe7d6fdf133d3cabfe7c854bf14.jpg?1734773575)
Tunaちゃんとの再会です。
16年も会ってなかったのか……
と思うけど、確かにそのくらい会ってないわ…。
時の流れに打ちのめされる。
今回はお母様を連れての親孝行旅行らしい。
なんていい子。
彼女は見た目、まんま高校生でも通用するけど、むしろ高校生の母親だったりします。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c3/2ba975c429e3c76fb4dad44e9517c2ea.jpg?1734773547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/86/6d04908811d5fd5da9af7ed22c9e95d4.jpg?1734773565)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cf/211b1e8773d3833cd97180badf326f6d.jpg?1734773564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/ad5cdda52570216dc6843ea51b9654ad.jpg?1734773564)
事前に刺身盛りを注文して、あとはランチメニューから魚定食を選びました。
話足りない気もするけど、また次があるから。
そう言って別れましたが、次は16年も空かないといいんだけど。
※私がヤバい笑
ということで、最近のグルメのご紹介でした!
おしまい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます