ここのところ、一気に暑さが押し寄せてきた上海。じりじりと突き刺すような日差しはもう夏日傘なしには外を歩けません!
今からこんなんで、この先いったいどうなってしまうのか…。恐ろしい~
今日はPTAのお仕事の最初の山場である、総会が無事に終了しました。
一応きちんとした格好で…ということで、紺のスーツでタクシーに乗ったら、学校に着いて降りるときに運転手さんがニコニコしながら「学校の先生でしょ?」って。
先生っぽく見えたかな~
4月から、ほとんど毎日のように学校に通っていましたが、これで忙しさもひと段落本当にいい仲間に恵まれて、とっても楽しく活動していたので、今までのように皆に会えなくなるのがさみしかったりして
いつも素敵な人たちに囲まれて、私は幸せものです 出会いに感謝。
さてさて、今週からはトールのお教室も再開します!今回はウェイティングの方のためにクラスを一つ増やし、新しい生徒さんもいらっしゃる予定。
ドキドキですが、気持ちを切り替えて頑張ります
今日ご紹介する作品は、野尻和子先生デザインのハートボックス。
3月に本帰国になったお友達にプレゼントした作品です。
さわやかなブルーの色あいと、花文字のイニシャルがかわいい。しかもささっと描けるデザインなので、プレゼントにぴったりだと思います。
さりげなくて素敵な野尻先生のデザイン、大好きです
こりりん☆さんもPTAされたんですね。今年一年は子供たちのためにがんばろうと思ってます
この作品、ベース塗りわけがないのですぐに仕上がるんですよ。バラもストロークでささっと描いてます。
野尻先生のふんわりした色あいが大好きなんです。先生ご自身もとっても素敵な方です。
PTAのルームプレート、かわいいでしょ♪PTA室が雑然としているので、入るときくらい癒されといいかなぁ~と思って。子供たちも目にするところにあるので、明るくかわいい感じにしてみました。
何をやるにも、楽しくなるかどうかはメンバー次第だよね~。幼稚園の役員やったときに痛感しました。(そのときも素敵な仲間に恵まれて楽しかったです!)
今週から、またレッスンよろしくお願いします
なみこです! 少し前に気分を変えるために改名しました。
またよろしくお願いします!
PTAのお仕事、お疲れ様でした。
お仕事自体はいろいろあって大変だと思いますが、お仕事をしなければなかった人たちとの出会い…私も以前PTAの仕事をしたときにつくづく感じたことです。
上海での思い出の1つになりましたね
そして、久しぶりに見るミーオさんの作品、やっぱり素敵です
ふわっとしたやさしい色合い、私も好きです
見た限りでは、けっこう細かそうだけど…。
そんなにささっと描けちゃうんですか?
びっくり!
そしてこれがささっと描ける・・・さすがです。
ほんと、すごくステキだね~。
先週金曜日、PTA室の前通って、見ました。
あのドアの・・作ったんだね~。さすがです!
かわいかったー。
それにしても・・・
楽しく活動って・・・前向きすぎる~。
確かにメンバーってほんと何やるにしても大事だよね、、
今週からまたよろしくお願いします♪