上海トールペイントサロン     Velvet Leaf

ご訪問ありがとうございます♪
中国・上海にて活動するトールペイント講師です。

ピースフルバレー

2007-03-27 | トール作品(海外の作家)
パット・シュルツ デザイン(普及協会カリキュラム STEP3作品)
2007年3月作成

養成講座で最後に習った作品です。実物は結構大きいんですよ。
絵本の世界のようなファンタジックな風景で、見ているといろいろ想像がふくらみます。ずっと眺めていたくなるような感じ。子供部屋に飾るのもいいかなぁなんて思っていますが、落書きされちゃうかな!?もうちょっと大きくなったら飾ってあげよう…。(この間も壁に油性マジックで落書きされたところ賃貸なのに…)

時間のない中2日間で必死で仕上げたのがこの作品です。なにしろ描き込むところが多くて…。本当だったらのんびりと、今日はこのおうち、今日はこの植え込み、なんて時間をかけて楽しみながら描くのがいいのかも

先生によると、アメリカの田舎はこういう景色ばかりなんだとか。
私の大好きなメアリーワイズマンさんの風景画も、こういうコテージや屋根つきの橋がよく出てきます。

メアリーさんといえば、7月に来日されますね。東京でもセミナーがあるので、早速申し込みました。私は前回の来日のとき上海にいて受けられず、飛んで行きたい気分だったので、今回本当に楽しみです
海外の先生のセミナーを受けるのも初めてです~。ドキドキ。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bouquet de Muguet

2007-03-24 | トール作品(日本の作家)
片山智桂子 デザイン
2007年3月作成

前回に引き続き、銀座三越でゲットしてあった片山先生のパケット作品です。
とっても清楚なスミレとパンジーのデザインがお気に入りです

mixiの日記には書いていたのですが、先週の金曜日、小学一年生の長男がマンションの敷地内で交通事故にあってしまいました
幸い命に別状はなく、骨折だけで済んだのですが、一週間入院していて、昨日退院して家に帰ってきました。
私は初日は救急車で病院に付き添ってそのまま泊り込み、次の日小児科へ移ってからは面会時間の午後2時半から8時まで病院に缶詰状態…。
慌しくてなんだかあっという間の一週間でした。

事故の二日後の日曜日は、養成講座の最後のレッスンの日。行くのはもう無理かとあきらめかけていましたが、長男の容態も安定して小児科に移っていたので、面会には主人が行ってくれることになり、無事12回のレッスンをお休みすることなく修了してきました。
この半年間、頑張ったというよりは、好きなことをとことんやらせてもらえたという感じでした。たくさんのことを学んで吸収して、ますますトールが好きになり、本当に楽しかったなぁ。
先生のご指導は素晴らしかったし、生徒の皆さんはとってもレベルが高くて、たくさんの刺激を受けました。
そして、半年間トール漬けの私に協力してくれた家族に、感謝の気持ちでいっぱいです。
試験の結果が出るのはまだ先ですが、とりあえず、一つゴールを迎えたという感じ♪
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Savon Aux Fleurs

2007-03-16 | トール作品(日本の作家)
片山智桂子 デザイン
2007年2月 作成

秋に銀座三越のイベントで買っておいた素材&パケットのセットがず~っと手付かずになっていて気になっていたのですが…、やっと描きました!
この作品と、もう一点買ってあった片山先生のパケットの作品も仕上げたので、次回アップしますね。

この素材はティンのマグネットボードです。飾っておしゃれな上に実用的に使えるのっていいですよね。早速リビングの壁に取り付けています♪
この作品はスタンプを使ったり、紙粘土ですみれの葉っぱを作ってみたりと、新鮮なテクニックが満載で楽しかったです。
お花も春らしくてさわやかな感じですね。今の季節にぴったりだったかも。

さて。いよいよあさって、普及協会の講師養成講座、最後のレッスンです。
カリキュラム最後の作品と、試験用の作品も仕上げたので、あとは提出するだけとなりました…。これもドキドキしますけど。
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸筆ローズのサンプラー vol.2

2007-03-12 | トール作品(日本の作家)
沖昭子 デザイン(セミナー作品)
2007年2月作成

先日新宿アンジュのセミナーで習ってきた作品です。
沖先生の丸筆ローズはいつか習ってみたいなぁと思っていました。初めてのセミナーで『2』なんて無謀かな!?とドキドキしていましたが、先生の手元と筆遣いをじっくり見せていただいたおかげで、なんとか仕上げることができました~。
ラッキーなことに、初めての人は作品に筆も入れていただくことができました。私は右下の青いバラの花びらを描いていただいちゃいました感激です。
沖先生、ありがとうございました

丸筆ローズは、慣れるととても手早く描けるバラなのだそうですが、私は丸筆の扱いをまだまだ練習しなくては!という感じです。

やさしい色遣い、エレガントな雰囲気のとっても素敵な作品です。最後にグラマーダスト(細かいラメ)を振りかけてキラキラさせているのですが、写真はその前の段階です。

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーファミリー

2007-03-01 | トール作品(海外の作家)

ヘレンバリック デザイン(手芸普及協会カリキュラム・STEP3作品)
2007年1月作成

 

今日から3月で気分はなのですが…、養成講座で描いた、思いっきり冬の作品をご紹介します~。
ヘレンバリックさんのデザインは初めて描きました。とても素敵なのにさくさく描ける手法なので、思ったよりも早く描けちゃいます。この描き方は結構好きかも…。

普段私は人物を描くことがほとんどないので、とても新鮮で楽しかったです。
他の皆さんの作品を見せてもらったら、同じデザインを描いているはずなのにそれぞれ個性が出ていてお顔が微妙に違っているのがおもしろかったです!

ただ、この講座は「模写」がテーマなので、できるだけ元の絵に近づけないといけないのです…。先生は毎回口をすっぱくして「この作品の雰囲気を壊さないで!写真に近づけて!」とおっしゃっていて、私も一応努力はしているつもりですが、「顔」となるとどうやっても同じにはなりませんねぇ…。難しいわ。
(私としては、それはそれで「自分だけの作品」ができて楽しいと思うんですけどね

元のデザインの子供たちはとっても素朴で体温の感じられる、とにかくかわいらしいお顔なんですよ!


 


ブックマークに、えりこさん(みけさん)のHP、『アトリエ Pine Hill』を追加しました。
mixiをきっかけにお友達になったえりこさん。越川えり子先生の認定教室をされていて、素敵なバラの作品がたくさんですよ~。おうちも近所で嬉しかったです。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする