上海トールペイントサロン     Velvet Leaf

ご訪問ありがとうございます♪
中国・上海にて活動するトールペイント講師です。

ハロウィン猫ちゃん

2011-07-28 | トール作品(日本の作家)

ミーオです、こんにちは

ここのところ、あまりの暑さに外に出るのもイヤで、引きこもってトール三昧してました。
季節を先取りで、クリスマス、お正月の作品を仕上げましたよ

こちらの作品は夏休みにはいる前に仕上げたものですが、
古屋加江子先生のデザイン、ハロウィンの猫ちゃんです

短時間で仕上がる作品ですが、下地にクラッキング(ひび割れ)をしていて、凝った感じになりますね~。

夏休み明けからは、ハロウィンやクリスマス作品にとりかかられる生徒さんが多いので、
たくさんの見本を用意してお待ちしております

                             

明日から、二週間日本に一時帰国します。
今回はあまり予定をつめていないので、実家でのんびりしてそうです

皆さまも、楽しい夏休みをお過ごしくださいね~。


ランキング参加中

ぽちっとワンクリック、応援お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みです☆

2011-07-27 | トール作品(日本の作家)

ミーオです大変ご無沙汰してしまいました~。
(こんな放置中にも毎日たくさんの方にご訪問いただき、ありがとうございます

先週末から、子供たちが夏休みにはいりました。

夏休みにはいってすぐ、兄弟揃ってテニススクール主宰のサマーキャンプに二泊三日で参加。
私は急に時間ができてパラダイスでした
でも結局、ケンカして皆に迷惑かけてないかとか、ケガしてないかとか、気になってハラハラして過ごしていたのですが…

昨日帰ってきましたが、すごく楽しかったようです。

学校のお休みに合わせて、一カ月間トールのレッスンもお休みをいただきます。
皆さま、素敵な夏休みをお過ごしくださいね。



越川えり子先生の著書「憧れのクラシカルエレガンス」より、「シシィのすみれと馬車のバスケット」をアレンジ。
バスケットのふたに描かれたものでしたが、ちょうどよい大きさのミニトレイがあったので描いてみました。
大人かわいい雰囲気ですね


ランキング参加中

ぽちっとワンクリック、お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンティックピンク

2011-07-05 | トール作品(日本の作家)

ミーオです、こんにちは
今日はとっても蒸し暑い一日でしたね

こちらの作品も沖昭子先生のパケットのデザイン。
「ロマンティックピンク」です

これもまだ文字入れてません~。何にしようかな。

沖先生の通信も3年目となり、この春から上級カリキュラムに入りました。最後の1年です~。

今まで通信教育の類はことごとく挫折してしまい、まったく向いていませんでしたが
(いくらお金を無駄遣いしたのか、考えたくありません…)、
こんなに真面目に取り組んでいる通信というのは初めてですね…
好きなことって全く苦にならないんだなぁ、と実感しております。

素敵なカリキュラムを作ってくださる沖先生、
毎月丁寧に添削&指導してくださるK先生、
素晴らしい先生方にサポートしていただいてるおかげですね

今日のナナ

新しいクッション買いました
ひもをしぼると、ぎゅ~っとなるのがショウロンポウみたいでかわいいんです。

サイズもちょうどよくて、お気に入りみたいです。

 

ランキング参加中

ぽちっとワンクリック、お願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーブルベージュ

2011-07-04 | トール作品(日本の作家)

ミーオです、こんにちは
この週末はめちゃめちゃ暑かったです~。いよいよ本格的な夏到来って感じですね。
体感では40℃超えていたような気がします…

今日の作品は沖昭子先生のパケットの作品、「ノーブルベージュ」。
文字はまだ入れてないのですが、ネームプレートにしようかな…
品のある素敵なバラです。

ところで昨日は、上海でカラーデザイン検定の3級の試験がありました。
日本の資格試験を上海で受けられるなんて、便利~という軽い気持ちで受験しましたが、久々の試験はかなり緊張…。
80分間脳をフル回転させたせいか、終わったときはどっと疲れました…
でもたまにはこういう緊張感を味わうのも大切ですね。

ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕のコーナー

2011-07-01 | インテリア

ミーオです、こんにちは

今日から7月ですね
お部屋にもちょこっとだけ七夕風のコーナーを作りました。



右は古屋加江子さんのデザイン、
左は國安和子さんのデザインです。

和の作品は涼しげですね~

                   

今日は、ちょっとお部屋の紹介をしますね。
全然きれいな写真じゃありませんが…。

アトリエ部屋にある、白木のコーナーです。

  

生徒さんには毎回好きな素材を選んでもらうのですが、見やすいように、今年の春休みに棚を新調して並べました。
(カラーボックスの3段積みです。)
それまでは、段ボールに入ったまま置いてあったので、場所もとるし探しづらかったのです
今もぎちぎちにつっこんでるのであまり見た目がよくありませんが、限られたスペースなのでしょうがないですね。
これでも生徒さんからは、見やすくなったと好評です。

ちなみにここに並べているのは全種類一個ずつですが、さらに同じ素材の在庫分が段ボールに入って物置部屋においてあります。
だんだん増えてきて10箱分くらいになってるので、さすがにちょっと減らさなきゃと思ってます

今上海にはトールのお店がないので、ほとんどの素材は日本から取り寄せています。
日本円の定価を元に換算した価格で販売していますので、
もし上海でトールの素材を探されている方がいらしたら、販売可能ですのでご連絡くださいね~
(左上のメッセージフォームから、メールくださいませ)
たいていの物はそろっていますよ。


ランキング参加中

いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする