上海トールペイントサロン     Velvet Leaf

ご訪問ありがとうございます♪
中国・上海にて活動するトールペイント講師です。

ミニバラのバスケット

2006-05-25 | トール作品(オリジナル)
オリジナル
2006年5月作成

ちょっとレトロ&チープな雰囲気でバラを描いてみました。
このバスケット、何故か弟くんに気に入られ、見当たらないなーと思ったら弟くんの机の上で「ポケモンふりかけの袋」のコレクション入れになっていました…

先日旦那が上海に出張だったんですが、向こうから電話がかかってくると「あー、上海とつながってる」とドキドキしてしまい、なんだか不思議な感じでした。ついこの間まで自分が存在していた場所なのに、ふらっと歩いていけちゃいそうなのに、今はこんなに遠いんだなぁ。
今回、「私が通っていたお茶のサロンでお茶を買ってきてー!」とお願いしていたのですが、行ったときにたまたま先生もいらしたそうで、旦那が気を利かせて携帯で電話をかけてくれ、ちょっと先生とお話することができました。嬉しかったー!
ああー、サロンで先生の入れるお茶が飲みたいわ。
…思い出しながら、一人自宅でなんちゃって中国茶サロンをする私でした。

ちなみに旦那は来週また上海に出張らしい。いいなぁー行ったり来たりできて!!(仕事だけどね)
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レセピーボックス

2006-05-24 | トール作品(オリジナル)
オリジナル(文字はレベッカ・ベアー デザイン)
2006年5月作成

この素材は何年か前買ったソレイユさんのお正月福袋に入っていたもの。本当はハートのくりぬきがないほうが好みなので、ずっと眠っていたウッドです

キッチンにおいて、見たら心が和むような作品にしたいなぁと思って描きました。ちょっとラブリーになりすぎたかなぁ。たまにはいいか。キッチンに立つのも楽しくなるかな♪
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラのサンプラー

2006-05-18 | トール作品(日本の作家)
津田則子 デザイン
2006年5月作成

毎日毎日雨が降ったりやんだり…。二年半乾燥しきった大陸で暮らしていたせいか、日本の湿度に体が慣れていない感じ。私の気分も沈みがちです。そんな日は気持ちをしゃっきりさせようとミントのアロマをたいたりしてますが。

前回津田先生のバラを描くのが楽しかったので、今度はバラのサンプラーを描いてみました。シックでインテリアになじむデザインが素敵です
サンプラーって初めて描きましたが、パズルみたいで楽しいですね。裏面は何も描いていませんが、他のデザインを描いても二通り楽しめてお得感があるかも…。
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の詩(ピアノ)

2006-05-14 | トール作品(日本の作家)
津田則子 デザイン
2006年5月作成

久々にトールをしました。引越しのバタバタで一ヶ月以上筆を持っていなかったので、描きながらわくわくしてしまい、描くことを本当に楽しんだ感じです

ピアノと風景とバラを組み合わせたデザインと、シックでアンティークっぽい色合いが本当にステキで、パケットに一目ぼれして買った作品です。
音楽好きな母にぴったりかも!と思い、母の日のプレゼント用に描くことにしました。ぎりぎり間に合ってよかったー♪今日これから届けに行きます。

津田先生のバラの描き方はまたレシピが違うのですが、手早く次々とバラが咲いていくので楽しかったです。この描き方好きかもー。

ところで今日は写真があんまりよくないんです。携帯で撮ったので、普段使っているデジカメのものと比べるとどうしても
というのも、引越しのどさくさで、デジカメとPCをつなぐケーブルがどこかに行ってしまいましたー。ああー。似たようなケーブルがいっぱいあるからその中にあるんだろうと思っていて、いざ使おうとしたらなかったの悲しい。
これじゃあデジカメの写真がPCに落とせないからたまる一方?早くさがさないと…。
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーリースのプレート

2006-05-08 | トール作品(日本の作家)
古屋加江子 デザイン
2006年3月作成

お友達のプリザーブドの先生に頼まれて描いた作品です。古屋先生のデザインをかなり拡大して大きなプレートにしました。気に入ってもらえて嬉しかったです

日本に帰ってきて一ヶ月がたちました。子供たちも小学校と幼稚園にすっかり慣れて、楽しく通っています。マンションに子供がとても多いので、それぞれ同じクラスのお友達もできた様子♪私ものんびり楽しくやっています。
家の中もこの連休中にダンボールがかなり減って、家らしくなってきました。ほっ。

GWが明けて、小学校も幼稚園も普通の時間割になりました。自分の時間もちょっと増えて、今日は早速筆を持ちました。やっぱりトールをしている時間が一番幸せです
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする