大変ご無沙汰してしまいました。こちらは毎日蒸し暑く、突然スコールのように雷雨がやってくることが多い今日この頃…。
梅雨といってもしとしと雨が降り続くわけではなく、熱帯みたいな感じです。
そして、気がつけば夏休みも目前…
ついこの間、春休みで日本に帰っていたと思ったら、もう夏休みです~。(4月からなんだかんだと忙しく、あまり記憶がありません)
7月末から二週間くらい日本におりますので、これを見ている日本のお友達、ぜひ遊んでくださいね
気分だけでもさわやかに…。先月フラワーアレンジメントのお教室で作った、シルクフラワーのリースです。
実は先生がこの夏日本に帰国されることになり、先月が最後のレッスンでした
とってもセンスがよくて素敵な先生だったので、本当に本当に残念~
結局私は3回しかレッスンが受けられませんでしたが、もっといろいろ習いたかったです~。
最後のレッスンは、先生オススメの造花やさんにお買いものに行くところから始まり、アドバイスを受けながらそれぞれ自分の作りたいイメージでシルクフラワーをセレクト。私は大好きな紫系とブルーのグラデーションで。
皆さんは壁に掛けられるリースを作っていましたが、私はキャンドルを置いてテーブルのセンターに飾りたかったので、一回り小さなリースで作りました。
レッスンではそれぞれ個性あふれる素敵なリースが仕上がっていて、圧巻でしたよ
暑い季節は生花だと長くもたないので、シルクフラワーもいいですね。今回とっても楽しかったので、季節ごとのリースも作りたいなぁ~と思っていますが、いつできるかな!?
上海の夏は暑いうえに湿度もあるんで、よけい暑く感じます
最近では、プリザーブドをしのぐほど、質のいいものもたくさんありますしね。
せっかくセンスのよい先生に巡り会えたのに、残念でしたね・・・
でも、ミーオさんなら、独自にやっても素敵なものつくりそう。
それにしても、上海暑いんですね。
わたしは31度程度で、もうばててます。
お互い健康に気をつけてがんばりましょう。
そちらも蒸し暑いのね~。KAORINさんも紫好きだったのね!
夏休み、2週間日本にいるのでぜひ遊びましょう!またメールするね。
こちらも毎日ジトジト蒸し暑い日が続いてます
シルクフラワーのリースとっても素敵だね
ミーオさんのセンスが光ってます
紫&ブルー私も大好きです
pirokoさんとは趣味が合いますよね
ホントセンスいいですね。
私も紫系大好きです