ミーオです、こんにちは
今週は火・水・木とトールのレッスンでした。
12月ということもあり、クリスマス作品の追いこみにかかっている方が多かったです。
中には、お正月やお雛さまの作品に取りかかる方もいらっしゃいました~。
今日ご紹介するのは去年の作品ですが、長男くんのピアノの発表会の記念に描いたフレームです。
お花と模様は、野尻和子さんのデザインのアレンジです。
右側には、発表会で弾いた曲の楽譜をコピーしたものを貼ってあります。
生徒さんの中には、お子さんの発表会などの記念になる作品を描きたいと希望される方も多いので、去年は見本となるようにこの作品を描いたんです。(他にもバレリーナの作品を描きました。)
今年はすっかり忘れていたのですが、先週ピアノの発表会の後、
「今年もピアノの発表会の作品を描いてね」
と長男くんからリクエストが…
普段はトールの作品にあまり興味もたないのに・・・。
やっぱり自分のために描いてもらった作品は嬉しかったんですね~。
今年バージョン、これからデザインを考えたいと思います
ランキング参加中
いつも応援ありがとうございます!ワンクリックが励みになります ↓
にほんブログ村
こういう作品も記念になっていいですよね~。
写真もいいですけど、こんな風にすると
うれしいですよね。
去年弾いた曲がエリーゼだったんですよ♪
今年も発表会で弾きたい曲ができたらしく、今から来年の目標にしています
上海もずっと暖かい日が続いていましたが、今日はちょっと寒いですね~。もう12月ですから、寒くないとおかしいんですけどね
私もピアノを習っていて、小さいころの発表会で弾きました。
上海は寒くなりましたか?大連は気温は上下していますが、暖かい日もあって気持ち悪いくらいです。今も夜の9時半を過ぎていますが、8度もありますよ。