
今日のトップの写真は、今回の写真スタイリング講座にてkubota先生がスタイリングしてくださったものを撮りました。さすがの美しさです
こういう色合い大好きなので、癒されますホントにステキ~!
それにしても昨日から寒いですね。風邪が冷たくて凍える~
こんなに寒いのに、昨日と今日は長男くんの小学校のパトロールのお当番。今日は夕方、学校周辺のコースを30分くらい歩いて周ってきました。最初は寒かったけどウォーキング効果でだんだんぽかぽかと暖かく
普段運動不足なので、たまにはパトロールもいいですね
さて、前回の日記での予告どおり、先生からいただいたアドバイスをもとに宿題の写真を撮りなおしてみました。
まずは、前回載せてませんでした宿題写真をご紹介します。構図を意識して撮った一枚。
…いまいち…
中央の陶器の鳥かごはアンティークのレプリカで、思い入れのあるお気に入りの品。ただこれも、今までずーっといい写真が撮れなくて悩んでいた素材でした。
今回も、思うような写真が撮れなかったのですが、先生にアドバイスをいただきたくて持っていきました。
そして、先生のアドバイスをもとに撮り直したのはこちら~。
結構いい線いってるかもと思い先生にメールして見ていただいたところ、
『100点満点です』
という私にとって最高のお返事をいただきました。う、うれしい~
今回先生にご指摘いただいたのは、私がまったく見落としていた、というか、見えてなかった部分でした。
やはりプロの目は違います!
撮りなおしした写真は他にもあるのですが、まだ改善の余地あり!ということで、またリベンジしたいと思います
さらに、4月の後期講座の前にまた宿題もいただけるということで。どんな宿題がくるのかドキドキ
また頑張りまーす。
テイストのちょっと違ったものをスパイスに入れるのがいいのかな。
ここで私もお勉強です。ありがとう。
先生の作品、この色の組み合わせがたまりません。
先生のスタイリングはいつも素敵なんですが、特に今回の写真は大好きな色合いでときめいちゃいました
アドバイスをもらうだけでこんなに素敵に変身するなんて!!
いろんなことやってるんだね。
私も写真はならいたいことのひとつです。
凄い!羨ましいです!!
ますますセンスアップですね!!
鳥かごから思い入れのお品までの距離は一枚目と2枚目ではちがうんですよね?2枚目のほうが距離があるんですよね?
しかし、なんかすごい違い
ますますおもしろくなってきてました、ミーオさんのブログ
トール作品を素敵に写真に撮りたくて習い始めた写真スタイリングですが、最近では写真そのものにすっかりはまっております~。