角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

その17~お楽しみ会~

2009年08月08日 | Weblog
戒田先生のすごい手品と私の普通の読み聞かせで子どもたちに楽しんでもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その16~おやじの会の勉強会~

2009年08月08日 | Weblog
おやじは、勉強もします!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その15~キャンプと言えば~

2009年08月08日 | Weblog
そうです!
キャンプファイヤー!
真っ暗で、文字盤が見えません…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その14~いただきます~

2009年08月08日 | Weblog
自分たちで作ったお皿で、気分はすっかりアウトドア!
残食0!
すばらしい!!
みんなの笑顔もすばらしい!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その13~配膳~

2009年08月08日 | Weblog
竹飯がやっとのことで炊き上がりました。
飯ごうの2倍以上の時間がかかりました。
パパリーダーは、リハーサルをしてくれていたようです。
さ・す・が!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その12~いい匂い~

2009年08月08日 | Weblog
美味しそうな香りがしてきました。
煙りが、凄いことになっています。
火番の燻製ができるかも?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その11~カレー班~

2009年08月08日 | Weblog
危なっかしい!
指にけがをした子どももいましたが、大したことはなかったようです。
「ほっ!」



スタッフが、食材を班に分けています。
人数がまちまちなのですが、だいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その10~着火~

2009年08月08日 | Weblog
竹飯に着火しました。
次々に火が起こっていきます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その9~子どもも頑張る~

2009年08月08日 | Weblog
子どもたちも、頑張っています。
そろそろ火を起こすころかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2009年08月08日 | Weblog
スイカは、川からくみ上げた水で冷やします。
冷たくて、きれいな美味しい水です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする