余談。そういえば昔の教科書には「ドイツの推進する3B政策とイギリスの推進する3C政策により、両国は対立にいたった」と書いてあったような気がするが、リデル・ハート『第一次世界大戦』にも、マイケル・ハワード『第一次世界大戦』にもその用語は使われていない。
そもそも両氏の語る第一次世界大戦にいたる経緯の中に、そのような対立構造は存在しない。
例によって、日本でだけ言われているアレなんだろうか。ウィキペディアを見たが、日本語版にしか無く、参考文献も日本人が書いた本だけのようだ。
ウィキペディアより「3B政策」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/3B%E6%94%BF%E7%AD%96
ウィキペディアより「3B政策」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/3B%E6%94%BF%E7%AD%96
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます