
昨日、尼崎市の医院で前日行った市民健診の結果を聞きに行った。
僕が気にしていたヘモグロビンA1cは6.7に落ちていた。
万々歳だ。
この2か月で1ほど落としたことになる。
こんなに上手くいくとは。
自分を誉めてやりたい。
尤もこちらの先生は「若い人と違って高齢者の基準は緩くなってますから、そんなに気にすることはないですよ」と仰っていたが。

大阪、兵庫のコロナ感染者の拡大が止まらない。
人口比からいえば、首都圏より酷い状態だ。
医療もだんだん逼迫してきている。
全国でも重症者、死者が増えている。
「ハンマー&ダンス」というが、もう少し強いハンマーを振るってほしい。
ガースーはGoToに強いこだわりを見せているが、世界各国でロックダウンする意味を考えてほしい。
GoToはその正反対の政策じゃないか。
欧米よりも日本は酷くないと言われているが、僕はだんだん欧米に近付いている感じがしてならない。
今はGoToよりハンマーの時ではないのか。
もっとメリハリある政策をとってくれ!

明日から神戸で行われる予定だった、阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂イベント「神戸ルミナリエ」は、7月に早々と中止が発表されている。
メーン会場の東公園では代替の小ぢんまりとした催しが行われるみたいだが。
ここに掲載した写真は去年、僕が行って撮ったものです。
来年は是非、開催してほしいですね。