笑顔でケセラセラ 人生これから~~

ドジな私。失敗だらけの私。でも、前向きに自分らしく生きてたらまだまだ新たな輝き見つかるよね!!

おいしいお酒を飲む会

2006年03月12日 | お酒&お料理
ちょうど1週間前の日曜日の話です。
目も当てられないほど忙しいと言いつつ、
不思議とお酒の集まりには欠かさず参加している私です。
本当なら、先週携帯からこのブログ記事はしっかり更新されているはずが
何と何と飲んだ調子で携帯を紛失。
結局、やっと戻って今になって携帯から
↓の部分送ってみたというところです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「清酒一ノ蔵」と行く、「そば処小休止」を楽しむ会!に参加しています。
我が家のすぐ近くの酒子さんの企画ツアーです。
次々と素晴らしい企画をだす酒子さん今回は宮城の酒蔵「一ノ蔵」さんをよんで電気も水道もない「小休止」で囲炉裏を囲んでじっくりと七種類の酒を味わう企画です。

ただいまバスの中で宮城訛りの蔵元さんの話を聞いています。
いいですね。訛りが心地よいです。間もなく到着します。

ほろ酔いかげんでメール入れています。
本当にうわさに違わず、電気もなし、水道もなしの何とも言えないところに来ています。
目の前の囲炉裏には、鹿肉とイワナの串焼きが。
そして囲炉裏にかかる大鍋には猪とキノコの鍋汁が。
こごみと湯葉さし、きゃらぶきはしっかりもうお腹の中です。

今、マイタケの天ぷらが運ばれてきました。
本日のお品書き。
お酒は一の蔵の7種の日本酒です。
ひたすら味わって飲んでます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところがここまで書いて保存して
あとはとことん飲んで、私のことだから写真も撮りまくって
そのまま携帯のことは完全に忘れてしまいました。

次の日起きて携帯はと探すがどこにもない、酒子さんには、いろいろ問い合わせていただき、
それにしてもさすが小休止さんは電気ひいていないから電話も衛星電話なんだそうです。
すごい。
話はそれましたが見つからず、ところが何と何とこの日、
途中でロマンチック村に立ち寄ってお風呂に入った際、
バスタオル等を入れておいた方のバックに入っていたのです。

そうとは知らず、なくしたと思って携帯のお店で使用を止めてもらった私。
やっとやっとお店に行って使えるようにしてもらってきました。

それでなくてもドジまくっている私、酔っぱらってしまってはなおさらです。
みなさん大変ご迷惑おかけしました。

もう一つ言えばISOの感度も暗い部屋で1600で写し、そのまま外に出ても
変えるのを忘れた私。
せっかくの集合写真もパーにしてしまいました。

やっぱり写真撮るときはお酒もほどほどにしないと・・・。
酒子さん、次回はがんばります。

昨日から教育ブログのランキングに参加しています。
このブログを応援してくださる方は、クリックしていただけると嬉しいです。
ランキングサイトが開きます。本日は全く教育ネタではありません<m(__)m>

にほんブログ村 教育ブログへ








最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お酒ですか? (じさま)
2006-03-13 22:31:52
岩手の日本酒、玉の春に続いて岩手川も倒産。

なじみの名前が消えていくのが寂しいです。

若葉さんのようにお酒好きが沢山居ればよいのに・・・。(笑)

じさま、年末御神酒として買うだけ、それも4合瓶。



ところで卒業式もうすぐですね。

それにしても余裕着々?ブログも更新。



孫娘明日中学卒業式です。両親で参列とか?

小学校は、17日のようです。
返信する
あれ~~~っ (じさま)
2006-03-13 23:00:18
新語ができてた・・・(笑)アセ・・・タラタラ
返信する
余裕ゼロ\(__ ) ハンセィ (若葉)
2006-03-14 05:51:05
>じさま。新語提供ありがとう(*^_^*)

全然余裕なんかありません。

でも、忙しくなればなるほどブログ書いたりして気分転換している私です。



終わらな~いなんてことがないようにがんばります。岩手の杜氏さんの話もいろいろと今回聞きました。

あ~すっきりとお酒が飲みたいです。
返信する

コメントを投稿