私たちは、子どもたちのために
安全な食、安全な環境を守る活動をしています。
子どもたちが生き物観察できる田畑を
この愛西市に増やしたいと思っています。
こうした安全な田畑で採れた農作物の販売を
始めることにしました。
まずは、「黒豆の枝豆」の販売をします。
農薬は、一度もかけてありません。
化学肥料も使っていません。
とってもおいしい豆ですよ。
かわいいラベルもできました!
今度の土曜日(10月30日)、愛西市のとくとく市場でデビューします。
先日、事務所にこんな電話がかかってきました。
「同居しているおばあちゃんが入院したので見舞いに行きたいが、2ヶ月の子どもを一緒に連れて行けないので、
預かってもらえないでしょうか…」
サポート依頼は当日。しかも数時間後。。。
登録してある会員さんならスムーズなのですが、この方は未登録。
FAXで書類のやりとりをして、お子さんの情報を聞き取り、急いでサポーターさんを手配。
無事に1時間半ほどのサポートが行われました。
「同居しているからファミサポは必要ないわ」とおっしゃる方も多いですが、
『困った!』は突然やってきます。
今回のような事例もあるので是非、事前にご登録を!!
詳しくは 愛西市ファミリー・サポート・センター(0567-31-6677)まで