特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■寒くても元気いっぱいの子どもたちです

2013年12月24日 | ●児童クラブ「れんこん村」

今朝は氷がはっていましたね
そんなのおかまいなしで
子どもたちは朝から元気に外であそびます
鬼ごっこをする子どもたち

なわとびや、バドミントンをする子どもたち
竹馬、上手にできるかな?


昼食のお弁当


今日のおやつは
アメリカンドックでした
特別におまけもあったね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■リースつくりをしました

2013年12月24日 | ■れんこん村の自然体験隊

12月21日(土)
自然体験隊で育てた稲わらと使って、リース作りを行いました
「わらをなう」ということを初めて体験し
みなさん、できあがったリースに満足そうな顔をしていました


ちっちゃなお子さんは
まつぼっくりでつくりました



どんぐり、まつぼっくり、クルミ、綿などで
工夫をこらしたオリジナルの飾り付けをしてました

リースができあがったあとは
お米の食べ比べもしました
昨年のお米と今年「はざかけ」をしたお米
どっちがおいしいかなぁ~?
おにぎりの握り方も教えてもらいました
上手に三角に握れたかな?


とうがん汁もいただきました
おかわり続出!!!


次回は
1月11日(土)「七草がゆをたべよう!」です
お問い合わせ、参加申し込みはコチラまで↓お待ちしています(^^)
れんこん村の自然体験隊 ?(0567)28-5505

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■冬休みが始まりました

2013年12月24日 | ●児童クラブ「れんこん村」

12月20日(金)終業式でした
この日はみんなでおやつにたこ焼きを焼いて食べました


上手に焼けるかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする