特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■お米作りの準備をしました

2012年05月10日 | ■れんこん村の自然体験隊

5月6日(日)13時~
連休の最終日
雨がぱらついたり、雷が鳴ったり・・・
不安定な天気の中
虫博士こと上杉先生をお呼びして
ビオトープの生き物観察をしました
30種類ほどの植物や、コイやカダヤシ、メダカもいました
そして、こんなに大きなナマズまでいました!
体長は 50センチほどあるでしょうか???



お顔アップ!



ビオトープの『こども島』でゆうゆうと泳いでいます



これからのビオトープでの観察会が楽しみですね

このあと、田んぼをお借りしている加藤さんから
「種籾の選別を始めるよ~」という連絡をいただいたので
お手伝いに行きました

まずは、機械にかけて「ひげ」を取ります

足踏み脱穀機で脱穀したので
穂がついたままの籾や石も混ざっていました

ひげを取ったあとは
唐箕(とうみ)という昔からつかわれている道具で
軽い籾を取り除きます
この道具と同じものが農村環境改善センターに展示してありました!



れんこん村の赤米「くれないごぜん」の種も選別できました
次は土入れの作業のお手伝いに行きます!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■畑の作業をみんなで行ってい... | トップ | ■参加者募集中!6月2日、空... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビオトープ (カワヤンマ)
2012-05-14 11:45:31
鯰のキューちゃんと鯉のシーちゃんは、用水路から産卵のために上ってきたんでしょうね。どちらも彼氏がいないから、2世誕生は無理かな。

ナマズやドジョウなど鱗のない魚類の交尾は必見物だけど、水草がなくては卵は産めないでしょうね。

ハスやセリが早く成長してくれると良いですね。
返信する
コメントのお返事 (自然体験隊スタッフ)
2012-05-14 17:43:37
カワヤンマさん
コメントありがとうございます
まだビオトープの作業は終わってませんよ~
来てくださいね!
ちなみに、次回は5月20日(日)13:00~
行ってま~す!
返信する
田植えが終わりました (kogeta)
2012-05-21 01:33:49
先日は有り難う御座いました。

我が家の田植えが終わりました。

苗が余りましたのでもしご入り用でしたら
連絡下さい。持っていきますよ!!

また、管理機も余っていますので必要であれば
言って下さい。整備して持っていきます。
返信する
コメントのお返事 (自然体験隊スタッフ)
2012-05-21 09:30:36
kogetaさん
大変うれしいお言葉
ありがとうございます
みなさんに支えていただき
感謝!感謝!です
ご都合がよかったら
私たちの田植えも見に来てください!
返信する

コメントを投稿

■れんこん村の自然体験隊」カテゴリの最新記事