しばらくブログをさぼっていたので
まとめて投稿です。
穴水町の仮設住宅へ連れて行っていただきました。
ワンネススクールさん主催の餅つき企画で、
シンガーソングライター高森裕樹さんと一緒に。
私はわらべうたやおはなしを。「こびととくつや」をやりました。
穴水町むかしばなしの会の方と偶然出会えてとても嬉しかったです。
餅つきは、仮設住宅にお住まいの方がお手伝いくださって、
とてもたくさんの方に喜んでいただけました。
また行けたらいいな…。
しばらくブログをさぼっていたので
まとめて投稿です。
穴水町の仮設住宅へ連れて行っていただきました。
ワンネススクールさん主催の餅つき企画で、
シンガーソングライター高森裕樹さんと一緒に。
私はわらべうたやおはなしを。「こびととくつや」をやりました。
穴水町むかしばなしの会の方と偶然出会えてとても嬉しかったです。
餅つきは、仮設住宅にお住まいの方がお手伝いくださって、
とてもたくさんの方に喜んでいただけました。
また行けたらいいな…。
金沢大学、杉山欣也教授のお誘いで
図書館ホールで公演してきました。
久しぶりに ナカザトオスカルさんの「にほんじん」を。
北村浩一さん(ギターとうた)城田絵里子さん(マリンバ)上野大摂さん(サックス)の素敵なサンバ演奏とともに。
たくさんの学生さんたちに、ブラジル移民1世の物語をお伝えしました。
またどこかで上演できるといいなあ…。
ふれてみるいしかわの文化展に参加します。
石川県立博物館で、ヘンゼルとグレーテルを上演します。
出演は、わたしはちみつ(語り)と、上田智子さん(ハープ)・韓錦玉さん(ソプラノ)のトリオ。
有名なオペラを30分のショートバージョンでお贈りします。
今回は、目が見えない方も楽しんでいただきたいという趣旨なんだそうです。
耳で、皮膚で、楽しんでいただきたいですね。
11月24日(土)11時~と14時~の2ステージ、いずれも30分のステージです。