わらべうたとえんげきの広場はちみつ

こどもたちに
生きていく力になる
物語を伝えたい。

3月までの出演予定

2018年01月08日 | 演劇

3月までの出演予定です。

どうぞ足をお運びくださいね。

 

2018年

<1月>...
・1月20日 のあそび 羊毛クラフト、雪遊び
    https://www.facebook.com/events/398466703917821/
・1月21日 かほく市立図書館
  音楽ライブ & 移民文学 朗読会 中里オスカル作『にほんじん』
    朗読 奈良井伸子 解説 杉山欣也(金沢大学人文学類教授)
    演奏 北村浩一 マルセロ
    http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/library/H30.1.21sanba.pdf
・1月30日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
    http://www2.spacelan.ne.jp/~kawakami7/p_hajime.html

<2月> 
・2月3日(土) のあそび 雪中運動会
    https://www.facebook.com/events/350213122121118/

★ダキシメルオモイ石川巡回展2018★
https://www.facebook.com/ダキシメルオモイ石川2018-2045714715659039/
・2月19日(月)14~16時 みんなで笑顔木のおうち
 朗読と座談会「ダキシメルオモイ~見えない彼女~」
    https://www.facebook.com/events/1906687716327439/
・2月17日(土)14~16時 てらカフェシャンティ
 朗読と座談会「ダキシメルオモイ~見えない彼女~」 
   https://www.facebook.com/events/385936581857559/ 

<3月>
・3月3日(日) のあそび 雪遊び&白玉ぜんざい
    https://www.facebook.com/events/548891018781219/

★ダキシメルオモイ石川巡回展2018
https://www.facebook.com/ダキシメルオモイ石川2018-2045714715659039/
 3月4日 勿忘の会 金沢別院
   朗読劇ダキシメルオモイ 小林憲明講演
 3月8日 朗読パフォーマンス「わたしたちの震災」
 3月9日 朗読劇「空の村号」公開稽古
 3月10日 朗読劇「空の村号」 金沢市民芸術村アート工房
 3月11日 ひとり芝居「ダキシメルオモイ~見えない彼女~」
       金沢市民芸術村アート工房
     https://www.facebook.com/events/1760805990880820/

もっと見る
 

あけましておめでとうございます

2018年01月01日 | 演劇

あけましておめでとうございます。

今年もわらべうたとえんげきの広場はちみつをよろしくお願いします。

 

2017年 ☆活動記録☆

・1月15日(日)たんぽぽ おはなし会 能美民話の会
・1月21日(土)のあそび(ワンネススクール鳥越校舎)
・1月22日(日)かほく市立中央図書館 影絵芝居「雪の女王」
    共演:鳥毛こずえ(影絵)上野賢治(フルート)
・1月24日(火)川上幼稚園 はじめのいっぽ

・2月11日(土)のあそび(ワンネススクール鳥越校舎)
・2月14日(火)川上幼稚園 はじめのいっぽ
・2月24日(金)~26日(日)かなざわ演劇祭
      「さよなら、めくらども」南広太郎演出
・2月28日(火)苗代小学校 おはなし宅配便

・3月4日(土)のあそび(ワンネススクール鳥越校舎)
・3月4日(土)福島の語り部による民話語り 
         講演「物語療法について」講師:矢部みゆき
・3月5日(日)勿忘の会(金沢別院)with矢部みゆき
・3月5日(日)小松キャンドルナイト
    共演:ふみ、こういち、ひとし
・3月26日(日)福井・パトリックスデイ

・4月2日(日)朗読劇「空の村号」羽咋市 夢生民
・4月15日(土)ほっこりカフェひろた
 「アイリッシュコンサート」共演:little mokume 石川征樹
・4月29日(土)のあそび 春の野草さんぽクッキング

・5月4・5日 風と緑の楽都音楽祭「ガルガンチュア物語」
    共演:上田智子(ハープ)田嶋翠(打楽器)
・5月13日(土)インプロワークショップ(講師:伽羅氏)
・5月23日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
・5月27日(土)のあそび にじみ絵を描いて棒パンを焼こう♬   
・5月28日(日) 森のおはなし会 能美の里山ファン倶楽部
    共演:小林敏江(フルート)森の案内人:井出秀二

・6月6日(火)朗読劇「空の村号」人権フォーラムいしかわ
・6月12日(月)津幡幼稚園 年中さん親子参加公演
    共演:本倉晶子(ライアー) 鳥毛こずえ
・6月17日(土)のあそび どろんこ運動会
・6月19日(月)金野小学校(おはなし宅配便)非公開
・6月23日(金)西尾小学校(おはなし宅配便)非公開
・6月27日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ

・7月1日(土)七夕コンサート coffe&galleryいずみ
    共演:韓錦玉(ソプラノ)上田智子(ハープ)
・7月2日(日)朗読劇「空の村号」金沢別院 心の相談室
・7月5日(水)寺井中学校体験講座・演劇(非公開)
・7月7日(金)双葉町子供の家保育園
       「ヘンゼルとグレーテル」(非公開)
    共演:韓錦玉(ソプラノ)上田智子(ハープ)
・7月14日(金)~17日(月)さざなみ企画「新訳:舞姫」
・7月18日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
・7月23日(日) のあそび ストーンペインティング
・7月23日(日)高石ともや&村崎修二
        「緑陰投げ銭コンサートin宝円寺」

・8月4日(金)木のおうち「ヘンゼルとグレーテル」
・8月5日(土)のあそび 流しそうめん
・8月19~23日「夏休みこども演劇合宿inこまつ」

・9月7日(木)津幡町ちいろばこども園
       「ヘンゼルとグレーテル」(非公開)
・9月19日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
・9月24日 のあそび 草木染め
・9月30日(土)夜の焚火ライブ アイリッシュ
        辰口アーティスト村 里山のアートフェスタ

・10月3日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
・10月10日(火)小松市立能美小学校 おはなし宅配便
・10月14日(土)辰口図書館おはなし会
    共演:本倉晶子(ライアー)
・10月21・22日 かなざわリージョナルシアター「げきみる」
  ①音楽影絵人形劇「セロ弾きのゴーシュ」
    原作:宮沢賢治 脚本・語り:奈良井伸子 
    影絵・人形:鳥毛こずえ チェロ:外山賀野 
    ハープ:上田智子 
  ②0歳からのちいさな劇場「まんまるまるるるん」
    原作:宮澤賢治「かしわばやしのよる」
    脚本・語り:奈良井伸子 ハープ:上田智子 踊り:横谷理香
・10月28日 のあそび 秋のおさんぽと木の実モビール
・10月29日(日) いしかわ動物園 動物おはなし会 雨天中止
・10月30日(月) 小松市立日末小学校 おはなし宅配便

・11月2日(木) 小松市立今江保育園 能美民話の会おはなし会
・11月9日(木) 小松市立犬丸小学校 おはなし宅配便
・11月11日(土)能美民話の会 寺井図書館公演
・11月12日(日) ワンネススクール文化祭 ゆる~くアートの1日
・11月19日(日)たんぽぽおはなし会ブラジル文学
   ★ブラジル絵本のおはなし会
    出演:小松高校演劇部 指導:奈良井伸子
    解説 杉山欣也(金沢大学人文学類教授)
   ★音楽ライブ & 移民文学 朗読会 中里オスカル作『にほんじん』
    朗読 奈良井伸子 解説 杉山欣也(金沢大学人文学類教授)
    サンバギター&うた 北村浩一 パーカッション&うた マルセロ
・11月21日(火)川上幼稚園はじめのいっぽ
・11月22日(水)朗読劇「空の村号」石川県母親クラブ
・11月23日(木・祝)北陸学院公開講座
    サンバギター&うた 北村浩一 パーカッション&うた マルセロ
・11月24日(金)思考の森 秋の会 
    主催: 立憲デモクラシー・金沢大学の会
    ブラジル「 勝ち組 」問題を考える
     深沢正雪『「勝ち組」異聞』、 オスカル・ナサト『にほんじん』

・12月5日 パイロットクラブ クリスマスコンサート
・12月9日(土)辻本知彦ダンスレッスン成果発表公演「紡ぐこころ」
・12月16日(土)泉台こども会クリスマス会
共演:野村俊裕
・12月17日(日)「双子の星」 金沢市民芸術村
    ひらたひさこ、韓錦玉、上田智子、上野賢治、たむらかおる
・ 12月20日 もっきりや
 祝★コッカイオンドク!受賞おめでとう★&凱旋コッカイオンドク!@金沢 
・12月20日 アンゲルス公演 「むくげの花」=詩と歌とダンス=
  原作詩:濱口國雄・中野重治・井崎外枝子・広津里香・金芝河・他
  構成・演出:岡井直道
  出演:アトム、森田采希子、上坂拓矢、木林純太郎、奈良井伸子
  歌:元田喜子・井上道代 ギター:垣田堂 ダンス:川端恵