
昔見たオリンピックを思い出す!
2022年2月18日(金)曇のち雪。峠はこえて曇りのち晴れになると思っていたら、また雪が降り始めた。寒いのはこたえるね。春までに具合悪くなりそう。でも、昨日の夕方除雪したから何とか...

スーパーの豆乳の種類
2022年2月17日(木)積雪。一時的な晴れ間もあるけど、20㎝積もった。明日の朝は予報では40㎝...

豆乳飲んでます
2022年2月16日(水)積雪。夕方から止んでくれた。豆乳のシチュー作ったらおいしかった。とろみはサトイモで。キノコ類を入れると最高だね!最近、豆乳飲んでます。朝晩コップ1杯づつ。...

ウイルスの治療薬開発は難しいーインフルエンザの薬
2022年2月15日(火)くもり時々雨。今日の風は春一番だということ。もう春ですか?明日明後日...

大腸憩室出血の厄介なこと
2022年2月14日(月)晴れた。明日から雪マークだから今日の晴れは貴重だね。今日は七十二候では、魚上氷(うおこおりをいずる)となる。解けた氷の間から魚が跳ねる。まだ寒い季節の中で...

飛蚊症
2022年2月13日(日)今日は晴れそうかな?と思ったけど曇り空でした。天気予報では月曜日から毎日雪マークがついている。昨夜遅くまで女子のカーリングを観ていた。もうだめか!と思って...

麻疹(はしか)=麻疹ウイルス
2022年2月12日(土)晴れ。何とか雪は落ち着いている。世界は冬期オリンピック(北京)とロシアによるウクライナ侵攻危機の中で時が流れている。なんてことだろう!!!と思いながらカー...

風疹(しん)=風疹ウイルス
2022年2月11日(金)雪のちくもりで午後から晴れ間も。今日は建国記念の日で祝日。お休みの人も仕事の人もいます。今年はウイルスによる病気について記事にしていますが、結構あります。...
風疹(ふうしん)の検査呼びかけ
2022年2月8日(火)は晴れのち曇りでまずますの天気。夕方からトラブルが起こり2022年2月10日...

ブロッコリーのこと知らなかった
2022年2月7日(月)雪のち晴れ朝6時頃まで粉雪が降り、厳しい寒さの中除雪していたのに、2時間後には気づくと晴れているではないか!日中急速に雪は融けた。青空がまぶしい!!!ブロッ...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(2)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(61)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(318)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(210)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(32)
- 政治経済社会・科学(392)
- 生活・文化ー植物・生物(65)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)