そろそろ新年のご予約を頂くことが多くなってきました
「31日までお仕事 大変ですねぇ!」
と皆さんにお気遣い頂いちゃいますが
美容師なんて そんなものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
ご自髪の縮毛矯正とマニキュアのため
ご来店下さったWさま
仙台より日帰りのご来店でした
お作りさせて頂いたエピテーゼに
ご自髪が近い長さになってきました
「吉成さんにウィッグを作って頂いて
本当に良かったです」
そう言って頂けることに心から
嬉しいです
ご自髪もベリーショートぐらいに伸びていたWさまに
新しいウィッグが必要なのか?
後悔されないかしら?
と何度か思ったりもしてみました
随分アクティブにお出かけされていて
お元気になられたことに
自分の仕事が人を助けられるのだと
改めて感じました
来年 良い年になりますね Wさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
昨日お久しぶりにシングルガンズの猫目さんがご来店下さいました
2台のエピテーゼのメンテナンスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ホルモン治療中の猫目さんは
ご自髪でも大丈夫なくらい伸びています
「また化学療法にいつ戻るかわからないからね」
ともう転移のある猫目さんはサラリと仰っていました
でも本当にお元気なんです
本当はがん細胞が無くなっちゃったんじゃないのかしら?
と思ってしまうほどです
今年は出張と旅行で何回海外に行かれたんでしたっけ?
アトリエにいらっしゃると
いつもアトリエの観葉植物が気になる猫目さん
「ひろみさん これはここから切った方が
育つんじゃないかしら」
「随分絡まっちゃってますよ」
といろいろ気にして頂けるので
ハサミをお渡しして 切って頂くことに…
外資系の会社でバリバリ働いていらっしゃる猫目さんに
そんなことお願いしちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「ちゃんとお花を摘んでいたんですね ひろみさん!
上達してますよ!」
と以前 猫目さんに枯れたお花の積み方を
教えて頂いたのでした
「これは根っこの方の葉は切った方がいいですね
花に栄養が行きませんよ」
とビオラをどんどん切ってくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d5/219b7d5bfbfe2d6abdeae9b65b33b68d.jpg)
スッキリしたビオラ
今まで3回買い変えましたが
いつも小さな虫に襲われ ベランダに出し
枯れていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
余分な葉や茎を切らなかったせいですね
敗因がわかりました
名前がもうわからなくなってしまって
勝手に私にあだ名を付けられている「バラはっぱ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/c0be72794fc2eb55b82648d1daa23eb7.jpg)
小さなバラみたいな葉っぱが下から出ているので
彼らに栄養が行くように 切ってくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/556f1139258925e0328250e014fe666f.jpg)
二鉢でこんなに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/1aeee4699904d10d01ca5623f7de0fd3.jpg)
猫目さんのお蔭で 少しは植物がまともに
育てられるようになる気がしてきました
摘まれたビオラさん達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/1ef33dd94060d7f6284e8cf1ec91f30a.jpg)
今度は私が上手く切れるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
髪切るのは得意なのですが…
年末は31日まで お仕事しております
新年は4日が美容室 5日アトリエにおります
よろしくお願い致します
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/originalimg/0000307679.jpg)