抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

他社製医療用ウィッグの調整で思うこと

2018年05月13日 22時21分29秒 | 医療用ウィッグ ブログ

東京は夕方は雨足が強かったです 

帰宅に足がビチョビチョになりました

 

他社製ウィッグをご購入になられた方から

そのウィッグ店の対応に信頼を失い

ご購入のウィッグのカットと調整のことで

メールをいただきました

 

脱毛も始まっていらっしゃるとのことで

昨日ご来店いただいきました

 

大手ウィッグ会社のセミオーダーのウィッグは

サイズもあっていなく

ヘアースタイルも元の髪型と違っていました

 

 

……どこがセミオーダなんだか。。

 

30万円弱のウィッグです

 

ウィッグ店では

ご自髪を短くカットをされた後

契約書のサインを求められ

 

「こちらがウィッグです」と出されたウィッグは

これで『完成品』とは言え

長さも5センチは長いものでした

 

患者さんは「これでは帰れません」と仰ったそうです

 

いろいろと疑問な部分に質問をすると

「ウィッグはこういうものなのです」

といった感じの返答しか返ってこなかったそうです

 

 

 

必ずどこの病院にもパンフレットを置いてある

大手ウィッグ会社

大きな病院では試着会を行っています

 

 

30万円のセミオーダーウィッグは

私がカットをして似合わせて差し上げました

 

涙ぐまれてお喜びになられていらっしゃいました

 

 

 

今までも何人もの患者さんのこの会社

(本当は名前を出したいくらいですが)

のウィッグをお直ししてきました

 

 

問題は病院の看護師さんが

この大手ウィッグ会社だけを

お勧めされていたこと

 

看護師さんに言われたら

患者さんは信用してしまいますね

 

 

以前の患者さんはおススメされた看護師さんに

「『あのウィッグは全然ダメでした。

他のウィッグを購入しました。』とその看護師さんに言いました。

他の人にも勧めていたので」と仰っていました

その方はスリールをご購入されたのでした

 

 

こういう体験のある方

その看護師さんに勇気を持って

言っていただきたいのです

 

被害者が増えないように

 

私たちは元々が美容師なので被っていただかないと

ウィッグは切れませんが

ウィッグ会社の多くは

被ってカットをするということをしません

別室でカットを済ませます

 

 

こういうお話を伺うたびに 

どうにかならないかな…といつも思うことです

 

 

 

 

話は変わりますが

 

 

今日スリールの調整にご来店下さったTさまは

お話をゆっくり伺っていると

いろいろご不安を抱えていらっしゃいました

 

 

スリールの製作から

お会いしたのは今日で4回目でした

 

「おしゃれマルシェ」のがんとマインドフルネスに

とてもご興味を持っていただきました

 

講師の宮崎先生はこのスペシャルプログラム以外は

会場で個別相談もしてくださいます

 

とても気さくな方な素敵な方です

 

Tさまにはマインドフルネスと個別相談を

お勧めしました

 

知らない患者さんたちの中に一人で行くのも

気が引けちゃいますね

 

 

お好きなことだけチョイスして

あとは疲れてしまったら 

お帰りになられても良いですよね

 

臨床心理士さんとお話をできる機会も

なかなかありませんし

 

おしゃれマルシェもその方にあったご参加の仕方で 

何かお気持ちが楽になられたら良いと思っております

 

 

 

 

 

 

話は飛びます

 

「最近ネコは来ていないのですか?」

とシェモアのネコ事情を気になさる方が

とても多いので 久しぶりに写真を撮りましたよ

 

 

 

ほらね

 

ぐっすりですから。。

 

 

 別の日は 足がのびのび

 

 

全然なついていませんが昼寝には来ています

 

皆さま ご心配無く 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

5/27のがん患者さんのための「おしゃれマルシェ」

治療中から治療後も 楽しくステキに過ごせるコツを

たくさん学べるイベントです


おひとりのご参加でも大丈夫です

お友達やご家族でのご参加も


お会いできますのを楽しみしております

イベント情報はこちらから

お申込みはお早めに

 
 
 
 
 jis規格認定医療用ウィッグスリールhttp://www.sourire-wig.com

ご試着・お問い合わせは「ikus.医療美容ケア研究会」

Chez Moi、自由が丘frangipani,月島relajar(リラハル

横浜アンソレイユ、逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair 茨城PS.Hair Design栃木nico(ニコ

静岡calmflow 盛岡chinon、熊本Hair Creator 阿樹

お気軽にご相談下さい。 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.