抗がん剤治療や脱毛症の方のための医療用ウィッグ・自毛デビューのブログ

大田区蒲田で医療用かつらスリール製作・抗がん剤治療後の自毛デビュー対応の患者様専用美容院シェモアのブログ

自毛デビューをいつするか?

2019年10月17日 21時27分00秒 | 自毛デビューについて

ちょうど良い秋の日が少なく 急に寒くなって何を着て良いか困りますね。

 

昨日は、化学療法後に伸びてきたご自髪についてのお問い合わせをメールでいただきました。

くせ毛でボリュームのあるご自髪のお写真も添付いただいておりました。

 

たくさんの方の自毛デビューを見てきましたが、いつ自毛デビューするかはご本人次第となります。

前髪が3センチぐらいでも「ウィッグ外します!」とデビューされる方もいれば。

かまり伸びていても「もう少し伸びてから」と、自毛デビュー決定には個人差があります。

 

一つ言えることは、くせ毛が強いとどのくらい伸びているのか、よくわからないということと、ウィッグが被りずらくなること。

ですので、早めに縮毛矯正をするのもオススメです。

 

縮毛矯正をして、「まだ短いな」と感じたら、もうしばらくウィッグを被ることも良いと思います。

くせが無くなると確実にウィッグは被りやすくなるのと、毎朝の何とも言えなく広がる髪を見なくて済むことも気が楽になります。

 

「何センチ伸びたら、縮毛矯正をかけられますか?」との質問をよくいただきますが、シェモアでは何センチでもかけます。

 

スリールをお使いの方はメンテナンスの時に、髪の状況がわかりますが、他社製ウィッグをお使いの方はお会いしないと髪の状況がわかりませんね。

メールでお問い合わせの際に、写真をお送り下さるのもわかりやすいので、良いかもしれません。

 

 

 

がん患者さんのための『おしゃれマルシェ』の情報ですが

毎回、協賛企業様のご協力のお陰で、参加者さんへのお土産も充実しています。

 

今回ご参加の方は、とてもラッキーです

自然派化粧品のエトヴォスさんからはパウダーファンデーションをお一人1つお持ち帰りいただけるように、ご協賛いただきました。

 

3500円相当のものです。

本当に有難いです。

この他にも、まだまだお土産があります。

また、ご紹介しますね。

 

そんな、お得なマルシェ:治療中も治療後の方も。脱毛中のメイクや爪の副作用対策。etc..

11月12日(火)がん患者さんのための『おしゃれマルシェ』ご参加お申し込みお待ちしております。

 

医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com 

自毛デビューのための縮毛矯正やカットやカラーのご相談は

当店Chez Moiもですが、

自由が丘frangipani,大井町kaguyahime(カグヤヒメ) 西葛西美髪

横浜アンソレイユ、戸部entree(アントレ)

逗子アトリエMeiXiang(メイシャン)平塚美容室T&T

千葉vivit hair 、柏美容室ありす、栃木nico(ニコ埼玉ビビアン、

茨城PS.Hair Design静岡calmflow 盛岡chinon

も取扱店です。お気軽にご相談下さい。

 患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」加盟店です。

 

 

 

ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください

http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig

自毛デビューのご相談もお待ちしております。