こんばんは。
今日は雨の午後になりましたね。
私は元気に仕事をしております。
皆さんは、お元気でしょうか?
いつものようには動けませんが、こんな時でないとできないことも有り、それはそれで楽しんでおります。
タイトルの「子宮がん検診のススメ」は、少し前のこのブログで私が子宮頚がん検診に引っかかってしまい、頚がんでは無いけど、頚がんに進行する可能性のある異形成があることわかり、コルポ検査という検査で初期というのがわかりました。
その後の細胞の検査で、ハイリスクな型というのが、先週検査結果で判明しました。
「異形成って、消滅するってこともあるんですよね?」と担当医に聞くと
「このタイプは、あまり消滅しないんですよ…」
「じゃあ、早く手術した方が、良いんじゃ無いんですか?」私
「そうですねー。これから出産も無いようでしたら手術っていうのも。。。」
(そりゃ、もう無いでしょう
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
「あっ、違ったまだ第一段階だった。第一段階は、このまま検査で状態を診るんですよ。
まあ、この先2回『陰性』が出たら、普通に年に1回の検診で良くなるんです」医師
はっ?いやいや、あなたさっき消えずらいって言ってましたよね。なんかカルテもちゃんと見て無いしな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
と突っ込みたくなりましたが、面倒臭さいので退散することにしました。(笑)
知り合いの婦人科女医さんに、「〇〇先生、説明能力が。。」とメールで愚痴り、納得いく説明をいただきました。
子宮頚がんの検査って、がんになる前に、危ないよ!進行するかもだから、ここまで来たら手術しましょう。とがんになる前に対処できる検査だというのを、自分が体験してわかりました。
親切な検査ですね。
そう言えば、うちに通われている患者さんがそういうことで手術をされたお話しを伺っていました。今になり、より理解できました。
ここで本題です。
皆さんも子宮がん検診しましょうね。
頚がんも体がんも。
年1しましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/9a2404998c7d47e08fc80f187598948e.jpg?1587992944)
今日届きましたアベノマスク。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なんとなく嬉しいのは、何故だろう。
きっと使わないだろうけど。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど シェモアのホームページをご覧ください
http://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320 info@chezmoi-wig.com
医療用ウィッグ・スリールhttps://www.sourire-wig.com のご相談は
自由が丘frangipani,大井町kaguyahime(カグヤヒメ)
横浜アンソレイユ、戸部entree(アントレ)
千葉vivit hair 、柏美容室ありす、栃木nico(ニコ)
茨城PS.Hair Design、静岡calmflow 盛岡chinon、
も取扱店です。お気軽にご相談下さい。
患者支援団体「ikus.医療美容ケア研究会」の加盟店です。