今日も『おしゃれマルシェ』のお話しです。
毎回いろいろ好評ですが、同病の方とお話しできる交流会と、術式の違いを見て触ることもできる乳房体験会。
チラッと覗くと、皆さん楽しそうにお話しをされていました。
ブースはネイル、メイク、リンパ浮腫、スリールの美容師さんブースはikusのメンバーが主体でした。
🔸ネイルブース
いつも盛況です。
治療中の爪障害の相談が出来たり。
みんなで考えてくれています。
炭酸浴では手の血行を良くして、仕上げに保湿。香りにも癒されました。
ワンコインでマニキュアを塗ってもらえました。✨
🔸リンパ浮腫相談
講座に引き続き山下さんは忙しそうでした。
なかなか無い機会ですので、たくさんの方がご相談できて良かったです。
「蜂窩織炎になって、、、」
のご相談を受けていました。
🔸メイクブース
ワンコインでメイクレッスン
脱毛する眉毛のことや、お肌のこと。治療の関係無くメイクを聞きたい方など。
シェモアの患者さんが
「見て見て、付けマツゲ付けてもらっちゃった〜」と嬉しそうに見せてくださいました。
🔸保険相談
こちらも毎回人気です。
術後1年でに入れる保険もあったり。
なかなか、どこに相談して良いかわからないけど、気になりますね。
今回、最初から大人気でした。
🔸オイシックス
マルシェは、いつも企業に協賛していただいてブースもたくさんでしたが、今回は縮小バージョンなので、オイシックスさん1社でした。
アンケートに答えて新鮮なお野菜をいただきました。
参加者さんにはお得なお試しセットがあり、私も申し込みました。
🔸スリールブース
自毛デビュー相談やマイクロスコープで頭皮チェック。
ウィッグのご試着を行いました。
写真はikusのメンバーでもあり、スリール取り扱い店
いろいろなご相談がありましたが、
「患者さんにウィッグの相談をされて良いところが無い」という看護師の方とお話しをして、病院にパンフレットをお送りすることになりました。
患者さん思いの看護師さんです。
🔸参加者さんにお渡ししていた身体に優しいクッキーとシリカ水
🔸お土産は
今回もたくさんの企業にご協力いただきました。重かったと思います。
おしゃれマルシェは、ikus医療美容ケア研究会のメンバーとたくさんの治療経験者のボランティアさんのご協力で行っております。
ご協力いただいた皆さんのお陰でコロナ禍の中、良いタイミングで開催できて本当によかったです。
ご参加された患者さんも、有難うございました。
ところで。。
来年はいつも使用している大田区民プラザが1年間の工事で使えないので、会場を考えないといけません。。
頑張って探しますので、次回も楽しみしていてください。
ウィッグや自毛のメニュー料金のことなど
シェモアのホームページをご覧下さいhttp://chezmoi-wig.com/ 03-3735-3320