ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス (WEcafe)

国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータによるサイエンスカフェWEcafe公式ブログ

☆わらびカフェ☆ 開催のお知らせ

2010年05月31日 | WEcafeイベント

ミニWEcafeのお知らせです

今回は、なんと平日開催で、2本立てです
 1回目or2回目参加でもOKですし、もちろん両方参加も歓迎です



第3回 ミニWEcafe
わらびカフェ ~ どんど来い、シダ植物 ~

【日時】 2010年6月21日(月)
1回目 16:00~17:30  
2回目 18:30~20:00

【会場】 cafe&bar さんさき坂(東京都台東区谷中5-4-14)

【交通】東京メトロ千代田線 千駄木駅 徒歩5分

【内容】花の咲かない植物、シダ・・・シダ研究者の海老原さんと、おしゃべりしてみませんか??シダの小さな葉っぱは、ひとつひとつが実は全部繋がっていて、全体で1枚の葉っぱなんだそうです!会場では、綺麗なシダ写真も見られます。どうぞ下町のカフェにふらりとお立ち寄りください。

【ゲスト】 シダ植物研究者 海老原 淳 さん(国立科学博物館 植物研究部)

【ファシリテーター】 古垣内彩(国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ)

【対象】 どなたでも 各回 定員10名 (先着順)
*お子様連れ、グループ申し込み歓迎

【参加費】 300円 + 別途 ワンドリンクオーダー

【主催】 WEcafe事務局、一般財団法人 武田計測先端知財団

【申し込み方法】
参加ご希望の方は、以下の項目をメールに書いて、
件名に「わらびカフェ申し込み」と表記の上、
wecafe@takeda-foundation.jp(@は半角に直してください)まで送信してください。
------------------------------------------------------
「わらびカフェ申し込み」
氏名:
フリガナ:
年齢:
参加希望の回(1回目または2回目):
ゲストへの質問、聞いてみたいこと:
------------------------------------------------------

【HPはコチラ!】 WEcafe公式ホームページ(パソコン版)
http://www.takeda-foundation.jp/cafew/index.html (ケータイ版)
http://www.takeda-foundation.jp/i/cafew/index.html


気軽な雰囲気なので、気軽に参加してください
ご参加お待ちししています


【WEcafe vol.4】 ご参加ありがとうございました!

2010年05月30日 | WEcafeイベント
サイエンスコミュニケータの蓑田裕美です。

昨日5/29(土)に、WEcafe(ウィーカフェ) vol.4となる
サイエンスカフェ「地球温暖化とフィードバック」が開催されました!

お越しくださった皆さま、誠にありがとうございました。

― サイエンスカフェ、いかがでしたか?
― 視野がグググっと広がる感じ、味わっていただけましたでしょうか?
― なにか、新しい気づきはありましたか?

私の場合、サイエンスカフェを実施する度に
新しい価値観・考え方・人との出会いがあり、
毎回どんどん視野が広がっているように感じます。
(思い込み?! …いやいや、間違ってはいないハズ!)


今回のサイエンスカフェ・写真レポートはただ今準備中ですが、
最後に、参加者の皆さまもご覧になっていない
サイエンスカフェ開催直前のお写真を1枚




○ ゲスト伊勢武史さん(写真右)、ファシリテーター熊谷現さん(同左)の直前打合せのようす

熊谷さん:「いよいよですねぇ…!

伊勢さん:「ドキドキしますねぇ…!


サイエンスカフェのレポート(本番中のようす)もご期待ください!


【お知らせ】
次回開催は6月21日(月)の「わらびカフェ ~どんと来い、シダ植物~」!!
間もなく募集開始です。こちらも乞うご期待!


<WEcafe事務局・国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ 蓑田裕美>

【WEcafe vol.3】 菌類カフェ☆レポート!

2010年05月22日 | WEcafeイベント
こんにちは、サイエンスコミュニケーターの蓑田裕美です。

2010年4月24日(土)東京・上野にてWEcafe vol.3 「菌類カフェ」を実施しました。

今回の会場は、東京藝術大学の大浦食堂。
そう、ふだんは芸大生の皆さんが制作や授業の合間にご飯を食べにくる学食です!
休日ではありましたが、芸大生・芸大の先生方も数名ご参加くださいました。


○ 開場直後からぞくぞくと人が集まり始める大浦食堂



○ 今回は参加者の7割が女性! 10~30代の方が多めでした。
中には横浜から駆け付けてくださった高校生も!


 
○ さて、オープンな雰囲気のなか、菌類カフェスタートです♪


ゲスト細矢剛さんの軽妙なトークに、皆さん興味津々。
たくさんの質問や感想が飛び交います

○ ファシリテーター:蓑田裕美



○ 約20分の休憩タイム♪


お隣の方としゃべったり、おやつの「きのこの山」を食べたり!

参加者⇔研究者のやり取りや 参加者同士でのやり取りが、何よりの楽しみですよね


○ 楽しい雰囲気につられてか、スズメもサイエンスカフェに飛び入り参加!?




今回はサイエンスカフェ終了後の懇親会まで沢山の方にご参加いただきました。
盛り上がりましたね~!

皆さまありがとうございました!

またのご参加お待ちしております


リポート: 蓑田裕美(WEcafe事務局・国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ)

【第2回 ミニWEcafe】 地球惑星科学カフェ 募集締め切りました!

2010年05月15日 | WEcafeイベント
こんにちは、WEcafe事務局です

【サイエンスカフェ「地球惑星科学カフェ」参加者募集を締め切りました】

5月15日(土)に開催されるサイエンスカフェ
「地球惑星科学カフェ」ですが、定員に達したため受付を終了しました

たくさんのご応募、ありがとうございました!


【今回のゲスト・山田さんからメッセージ】
今年は春がなく、一気に夏が来た感じですね。
天気の良い日は、ドライブや散歩などに出かけたくなります。
もちろん私の場合は、「どうせ遠出するなら地質の面白いところに行ってみようか!」という発想になってしまうのですが。

日本の地質調査シーズンは「夏」。ちょうどこれからが地質調査に最高の季節です。
川があると地質表面の不要な落ち葉や土を洗い流してくれるので、地質調査は主に水流のあるところで行います。
ジャブジャブと沢に分け入って調査を済ませ、全く人の気配の無い森の中で食べるお昼ご飯は格別です

最近は中国の雲南省昆明市で地質調査を行っています。
雲南省での調査実施は1~2月頃。日本では真冬ですが、緯度でみると台湾と同じくらいのところに位置しているため、現地では菜種の収穫
が行われるほどの温暖な時期です。逆に暑くてしんどくなるほど!

標高が2000m超級なので(富士山でいうと5合目程度)、一日の調査を終える頃には空気の薄さと暑さにまいって疲労困憊になります。
それでも、雄大な自然風景を見ると、「ヨシ、また明日も頑張るか!」と思えるのです

あぁ、また調査に行きたくなってきました…!

【地球惑星科学カフェにお申込の皆さまへ】
当日は山田さんと「地球惑星科学」について、お喋りしながら一緒に楽しみましょう!

※お申し込みの際にいただきました質問につきまして、
時間や進行の都合上、カフェの時間内にお答えできない場合も
ございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

※当日は記録・広報のために写真等の撮影をいたします。ご了承ください。

※参加費は300円です。なるべくお釣りのないようにお願いいたします。