ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス (WEcafe)

国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータによるサイエンスカフェWEcafe公式ブログ

国立科学博物館SC講座受講生によるイベントのご案内

2010年11月27日 | WEcafeイベント

WEcafeではありませんが、WEcafeメンバー達の出身である
国立科学博物館(東京・上野)でのサイエンスカフェのご案内です♪
人類学と地球史、あなたはどちらに参加しますか?

---------------------------------
「国立科学博物館サイエンスコミュニケータ養成講座」受講生によるイベント
【サイエンスカフェのご案内】
---------------------------------

■■サイエンスカフェ 「アタマを使う人類学」■■

人類の進化をサルとヒトの形態を比べて考えよう!
ヒトとサルの違いとは??人類学者 河野 礼子研究員によるサルでもわかる
(!?)入門トークから参加者全員で行うアタマを使った比較、最先端の研究
トークを通して形態人類学の世界をお茶を片手にのぞいてみませんか?

【ゲ ス ト】河野 礼子 研究員 (国立科学博物館 人類研究部)
【開催日時】平成22年12月12日(日) 午前10時半~12時 (10時開場)
【会  場】国立科学博物館(東京・上野公園) 日本館 地下1階 多目的室
【対  象】中学生・高校生優先(中学生・高校生以外の方もお申し込みいた
だけます)
※骨・歯などの実物試料を使用する場合があります。ご了承の上、
ご参加ください。
【定  員】20名 (応募者多数の場合は抽選となります)
【参 加 費】200円* (お釣りのないようにお願いいたします)
*カフェ参加費のみの値段です。
大学生以上の方は博物館入場の際に別途入館料がかかります。
【申込〆切】平成22年12月5日(日)

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kahaku.go.jp/learning/university/partnership/2010/sccafe1.html


■■サイエンスカフェ「地球史・妄想カフェ~ガラスの生命“ケイソウ”を手
がかりに~」■■

皆さんは、研究者ってどんな人だと思いますか。「理屈っぽい?」「なんで
も知ってる?」実は研究者のアタマの中では、沢山の妄想が広がっていて、そ
の中から研究のヒントを導き出すことだってあります。
“ケイソウ”という不思議な生き物からわかる地球の歴史について、科博の
地学研究部 齋藤めぐみ研究員と一緒に妄想してみましょう!

【ゲ ス ト】齋藤 めぐみ 研究員 (国立科学博物館 地学研究部)
【開催日時】平成22年12月12日(日) 午後1時半~3時 (1時開場)
【会  場】国立科学博物館(東京・上野公園) 日本館 地下1階 多目的室
【対  象】どなたでも
【定  員】20名 (応募者多数の場合は抽選となります)
【参 加 費】200円* (お釣りのないようにお願いいたします)
       *カフェ参加費のみの値段です。
       大学生以上の方は博物館入場の際に別途入館料がかかります。
【申込〆切】平成22年12月4日(土)

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.kahaku.go.jp/learning/university/partnership/2010/sccafe2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする