ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス (WEcafe)

国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータによるサイエンスカフェWEcafe公式ブログ

ちょっと変わったトークイベントWEcafe vol.77 「北のジビエ、エゾシカ - 美味しく食べて畑を守る -」、6/27(土)夜にオンライン開催!

2020年06月19日 | WEcafeイベント

本日予定通り開催します。満員御礼!(6/27 13時追記)

 

WEcafeがオンラインZoomで、北海道のジビエ代表格「エゾシカ」に関するトークイベントを開催します。ゲストは、北海道・網走にある東京農業大学オホーツクキャンパスでエゾシカを研究する大久保倫子さん。東京のWEcafeスタッフと北海道の大久保さんをオンラインでつないで対談します。

北海道では、増え過ぎた野生のエゾシカによる畑荒らしを防ぐために、地元のボランティア猟師による狩猟を自治体が奨励してきました。

2010年ころからは、エゾシカを「鹿牧場」で一時的に飼育してからジビエとして出荷する方法も試されています。(それでもまだエゾシカによる農業被害額は年間38億円にのぼるそう。農家が多い地元では深刻な課題なんですね。)

「鹿のお味は…?」と大久保さんに聞いてみたところ、 「意外にも臭みはなくて、味が濃い。食べやすいんですよ!」とのこと。北海道ではコープさっぽろで鹿肉を販売するなど、鹿による畑の被害を防ぐためにジビエとしての消費も定着しつつあるようです。

鹿肉を美味しくいただくための条件は? 増え過ぎた野生鹿の数は調整できているの? 食べ物としての鹿肉ジビエの魅力は?

当日はオンライン開催ですので鹿肉の提供はありませんが、各自ご自宅でビールとおつまみを用意してご参加ください♪オンライン会議サービスZoom(ズーム)を使います。少人数で開催しますのでみなで自己紹介しながらアットホームに話しましょう。WEcafeスタッフ自身、北海道ジビエについてほとんど知らないので、大久保さんのお話を聞けるのが楽しみです。

 

【開催日時】 2020年6月27日(土)21:00-22:10 (15分前開場)

【ゲスト】 東京農業大学オホーツクキャンパス 家畜生産管理学研究室 大久保倫子さん

【ファシリテータ】   WEcafe事務局 国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ 蓑田裕美

【参加方法】 「Zoom(ズーム)」を利用します。申込者へイベントURLを送ります。

※ カメラのON/OFFは自由ですが、差し支えなければ、最初はカメラをONにしてみなで自己紹介しようと思っています!

※お申込みくださった方にイベントURLをお送りしますので、インターネットに繋がる端末があれば参加できます。運営事務局からの画面共有や、テキストによるチャット機能も使って質問やコメントをやりとりしながら進行する予定ですので、パソコンやタブレットなど大きめ画面の端末で参加するのがお勧めです。

【対象者】 学生・社会人

【定員】 10名(事前申込み、先着順)

【参加費】 300円(オンラインイベント用の申込システムPeatixを利用しています。チケット代金のお支払いには、クレジットカード・コンビニ・ATMがお使いいただけます。)

【主催】 ウィークエンド・カフェ・デ・サイエンス(WEcafe)事務局

【申込方法】 注意事項をご了承のうえ、以下の申込フォームからお申し込みください。(6/20 22時より申込&チケット購入できます)

https://wecafe77.peatix.com/view

【注意事項】

※ 申込者向けのご案内にイベントURLとパスワードが記入してあるため、ご購入後のチケットの払い戻しはできません。

※ お申込み後、数時間経過しても、事務局からの返信が無い場合には、メールアドレスの記載間違いの可能性があります。メールアドレスをご確認のうえ、再度お申込ください。

※ WEcafeは少人数でのアットホームな座談会です。連続の質問でゲストを独占するような場合や、一方的な発言で他の参加者の発言を妨げる場合には、主催者側でコントロールさせていただきます。

※ 当日は、研究・広報のためにイベントの模様を撮影する場合があります。録音・録画は主催者のみとさせていただきます。撮影に差し障りのある方は、当日その旨を主催者へお申し出ください。

※ 本イベントの模様やアンケート結果は、WEcafe のウェブサイトや学術発表等で公表することがあります。本イベントで出されたコメントやチャットログは、個人が特定されない形で公表される場合があることを予めご了承のうえ、お申込みください。ご心配な点やご不明な点がございましたら、WEcafe事務局へお問合せください。

※ 参加者の皆さまにおかれましても、本イベントの内容をご自身のブログや SNS 等へ掲載される場合には、発言内容など個人の特定につながらないようご配慮をお願いします。

※ お送り下さいました個人情報は、本イベントおよび主催者からの今後のご案内にのみ使用いたします。