3名欠席のGC練習会、パートに偏り影響あるような無いような。。。
で合奏が少々物足りなさを感じる方向だったので(独奏+メロディ)で進めている曲からスタート。
『いい日旅立ち』が良い感じで流れて行きます。
7~8人独奏パートチャレンジャー。。
今後はこの様な構成も1~2曲入れて行く方向が私達に合っているのかも。。
出席率を考えながらのパート分けは無理ですからね。
何でも対応をそれぞれ皆さん理解してもらってメンバー欠席のカバーをしていってもらいましょっと。。。。
合奏は揃わないとね。。
WI合奏との共通曲している理由はその辺りから出ています。
数年前からシニア化+合奏継続を意識するとどうしてもそのところに向かいました。。^^
『いい日旅立ち』『なごり雪』『時の流れに身をまかせ』『マイアミ・ビーチルンバ』『恋のバカンス』『ワルツ・ピカピカ』の6曲を予定通りクリアしていつも通りの楽しいGC練習会でした。
『時の流れに・・・』はGCでは今回がラスト。
後はWIで月一復習曲リストに入れて行きます。
お昼休みはまたまた長いめのチャットタイム。(笑)
その後に『空よ』を弾いて3時半解散。
で合奏が少々物足りなさを感じる方向だったので(独奏+メロディ)で進めている曲からスタート。
『いい日旅立ち』が良い感じで流れて行きます。
7~8人独奏パートチャレンジャー。。
今後はこの様な構成も1~2曲入れて行く方向が私達に合っているのかも。。
出席率を考えながらのパート分けは無理ですからね。
何でも対応をそれぞれ皆さん理解してもらってメンバー欠席のカバーをしていってもらいましょっと。。。。
合奏は揃わないとね。。
WI合奏との共通曲している理由はその辺りから出ています。
数年前からシニア化+合奏継続を意識するとどうしてもそのところに向かいました。。^^
『いい日旅立ち』『なごり雪』『時の流れに身をまかせ』『マイアミ・ビーチルンバ』『恋のバカンス』『ワルツ・ピカピカ』の6曲を予定通りクリアしていつも通りの楽しいGC練習会でした。
『時の流れに・・・』はGCでは今回がラスト。
後はWIで月一復習曲リストに入れて行きます。
お昼休みはまたまた長いめのチャットタイム。(笑)
その後に『空よ』を弾いて3時半解散。