こころを合わせてLet's Play ! (ギター)

三重県四日市市で活動しているギターサークル・サルビアのナビゲータ役Itouの個人発信ブログです。

サルビアの花de押し花

2013年12月21日 17時36分27秒 | つぶやき
クリスマスdokidoki発表会でメンバーからプレゼント戴きました。
花を摘み選別して押し花、下地布を染めてデザインを決めて1枚ずつ張り合わせて行きます。
多くの時間を費やしてやっと出来上がったのを戴いて感激しています。

長女犬メモリアルコーナーにしばらく預かってもらう事にしました。(*^_^*)
この置台にしているベンチも友人の手作り。
きれいなペイントが描かれています。
ステンドグラスのテラリウムも手作りです。
本来は多肉植物を植えて楽しむものだったのですが私の好みで長女犬の館に。(笑)

私は物作りは不器用なので押し花もペイントもステンドグラスも見て楽しむだけ。。(*^_^*)
このコーナーは優しい気持ちになるお気に入りの場所です。

2013年サルビア練習会全て終了!

2013年12月20日 20時26分28秒 | つぶやき
クリスマスdokidoki発表会を終えて1つだけ残っていた練習会、本日無事に終了しました。
長野からのメンバーも参加で最後の最後まで目いっぱいギター弾いていた感じです。
今年は実に沢山の曲を手掛けて来ました。。
2013年最終日はバロック風まちぶせ2014年バージョンに初めて手を出しました。
ええ、こんな風に変わるんだ~~♪とあちこちから声がでていたのでやんわり緩やかに音の確認です。
あと1曲は『カントリーロード』GCもWIに続いて最後まで到達です。

午後のMMGでは『カントリーロード』『花祭り』『The Rose (愛は花、君はその種子)』3曲。。
弾きました。解散時間までたっぷりと弾きました。
一年の締めが良ければ全てヨシです。

皆様のお陰様で本当に本当に楽しゅうございました。
ありがとうございます。!(^^)!

イタリアンランチ

2013年12月20日 05時25分58秒 | つぶやき
昨日は友人と地元菰野でイタリアンでランチでした。
女3人寄れば姦しい・・その倍でした。(笑)
普通前菜は小さなものが2~3種ついてるプレートが多いのに今回のお店はその一つずつが結構大きい。。
田舎のお店ですからね、ボリュームは望まれているのかも知れません。
パスタは生パスタでクリームソース系をチョイス。。
う~~ん名古屋のきしめんっぽい食感。柔らかすぎです。

あまり外でイタリアンを食べることはないのですが、たまたま2週連続のイタリアンランチとなったのでついつい2軒を比較。
評論家してしまいました。(^_-)
もう一度だったらアチラに軍配が上がるでしょうね。^^
友人同士の会話で満腹になったのでこの日もハッピーな一日でした。
イタリアンな日の夕食はリンゴ半分で調整でした。(^_^)v

クリスマスdokidoki発表会

2013年12月19日 06時12分53秒 | つぶやき
3つのグループ:GC・WI・KG(菰野)のこの日都合の良いメンバー27人?がサロンカフェ香音に集まりました。
一年を締めくくるクリスマスdokidoki発表会の日。
独奏演奏者が多くなって来たので発表会部門を別の日に移動したのでこの日はリベンジさん、もっともっと弾きたいさんの演奏の場となりました。

聴かせてよ愛の歌を・・・うっとりする音色で優しさが表れている演奏でした。

あの日に帰りたい ・・・心地良いリズムに乗って今年も数段のレベルアップでした。

素朴な歌      ・・・徐々に緊張感も薄らぎ自分なりの演奏で癒されました。

ます      ・・・上級テクニックな演奏でdokidokiを感じさせない演奏。お見事!

ラルゴとロンド op.34 ・・USBメモリ持参で一人Duo。練習量、すごい!

アルハンブラの思い出 ・・安心して聴けるトレモロ。“うっとり”しました。

インスピレーション ・・・毎回リクエストしたいと思う演奏でした。

階段の灯り(二重奏) ・・久しぶりのDuoなのにきれいに合わせらていて感激。
             Duoはお互いの思いやりから始まる音楽だと再認識しました。
             涙腺が緩む思いでした。

カノン(三重奏)  ・・・初組み合わせのトリオ。
             テンポキープで最後までバランスよくきれいでした。

雨に願いを(三重奏) ・・弾きこなされていて安心して聴ける演奏。                         大きなステージで発表目標に頑張って~~!

KGグループも頑張りました。
チョップステックス・バラが咲いた・冬の星座
合同合奏の『好きにならずにいられない』『バロック風まちぶせ』もブラボー!(*^_^*)

いつもの【演奏の一言コメント】今年の事は今年の内に。。(笑)ブログ公開です。

準備OK

2013年12月18日 07時18分25秒 | つぶやき
私はこの歳になってもサンタクロースや妖精の世界をどこか心の奥で信じています。(笑)
良い子にしているとプレゼントを届けてくれるんですよ。
私は何が欲しいって・・、純な気持ちでギター続けたいと願う心と言うかゆとりと言うか・・ちょっと言葉に表せないけど穏やかな世界を望む人たちと一緒に過ごしたい永住チケット。(爆)
サンタさんにお便りしなくっちゃ!(*^_^*)

明日はクリスマスdokidoki発表会

2013年12月17日 20時12分14秒 | つぶやき
例年サルビア活動は12月24日~1月5日はお休み~~♪としています。
それで今週で2013年度はオシマイ。
WIの弾き納めはクリスマスdokidoki発表会となっています。
これはWI限定ではなくGCも菰野もみんな寄っておいで~~♪です。
サロンカフェ香音さんはいつもこの日が定休日ですがサルビアの為に臨時営業して頂いています。
全館貸切り~~♪気分良いですね。。

発表会は12月4日に殆どのメンバーが独奏発表したので今回はリベンジさんと別メニュー有さんともっと弾いていたいさんが発表します。

早いめのお昼を食べてちょっと合同合奏練習してみる~~?風なことから始まって行きます。
コーヒータイム&プレゼント交換タイムなどなどお楽しみごとが主になっています。

サルビアはとても有意義な活動の一年でした。
ゆったりと締めくくりましょう。^^


血圧計

2013年12月17日 06時25分46秒 | つぶやき
冬になると多少血圧が上がります。
常に上下している数値だから気にしなくて良いと言うものの要注意シーズン。
手首で手軽に測れる血圧計を買って来ました。
初回67~130・脈拍56・・・生きていました。(笑)
これから習慣にしなくちゃ。

ブログ歴5年半(笑)

2013年12月16日 16時34分02秒 | つぶやき
サルビアホームページの事を書いていてこのブログはいつから?と振り返ってみました。
2008年4月ですって。。ほほ~~ぉ!

普段は日記は書きっぱなしなのですが5年半前の日記を読み直してみました。
当然ながら現在の自分がその場にもありました。
今、読んでいても頷くことが多いです。
ありましたねぇ~~。私が『先生!』と呼ばれたくない呟きが。。(笑)

興味がありましたらお読み下さいまし。。(^_-)

  ココ  と  ココ

ホームページ作り

2013年12月16日 06時13分31秒 | つぶやき
サルビアホームページを初めて公開したのは何年ぐらい前になるのかしら?
2つ前の機種からだから12~13年前だったのかも。。
最初は犬s仲間の多くが愛犬自慢にサイトを作り掲示板で交流していたのを羨ましく眺めていました。
私は何度チャレンジしても解説書読むのが大嫌いな性格ですから挫折の連続でした。
ついに見よう見まねで完成まで辿り着いた時は大感激でしたね。
未だにいろんな事分からないまま続けていますが去年はリニューアルしたものの更新を1度もしないというルーズなことをしていました。
つまりはそのリニューアルが失敗だったのかも知れません。

そこで今回は初めてプロの手にお任せすることにしました。(*^_^*)
姪がその道にいるので現在のを少し手直しをお願いして更新する所は私から・・となります。
私もとても楽しみにしています。。