しゃけの携帯写真

携帯写真で景色撮るのが好きなのです。見てください。

奥志賀高原ツーリング

2009-08-06 22:02:55 | バイク ツーリング 携帯写真 風景
グループツーリングは同じ趣味のバイクで仲間と走る無常の喜びがある。反面、じっくり写真を写すことは距離が少な目のソロツーリングで無い限り難しい。そこがブロガーとしての自分の大きなジレンマ。仲間と走るのも大好きだからですね。
今回は、汚いものと綺麗なものを対比させてジレンマを表現しました。

走るの大好きな、おっさんライダー6名が、日本でもっともバイクらしいバイクW650を6台連ねて激走しました。メインルートは志賀草津道路・奥志賀林道・再
び志賀草津道路・万座ハイウェイ。自分にとっては660Km、無理すれば日帰り可能コースですが、今回は志賀高原サンバレー、ヴィラアルペンと言うホテルに一泊しました。会話も弾み人生得した気分でした。

途中、『愛妻の丘』という景色のよいところで、中年の妻達が、忘我の境地で写生
していました。我々はバイクでかっとんで居ますが、彼女らは同じ場所で心行くまで絵を追求していました。心がゆたかなんだろうね~と思うと、軽い嫉妬を覚えました。

美しい人々・・・・説明もコメントもしたくないが私にとって大切な人々

信州はそこらじゅう蕎麦だらけ。道の駅で試しに食ったが、結構いけた。『やまのうち』道の駅。

志賀草津道路でどうしても抜かれるのがいやで嫌がらせする車が居たので、琵琶池
のとなりの小さな池を観光した。私の好きな河童のでそうな池だった。

睡蓮は浄土を連想させる。旅の安全を祈り合掌する。

志賀草津道路を万座方向へ。最後のお楽しみルート、『万座ハイウェイ』を走る。
程よいカーブでスピードが乗る。プジョー307を抜いたりして遊ぶ。え?もちろん法廷速度に限りなく主観的には近い速度。

楽しくて、思いやりのある仲間達。ほんとに心からお礼を言いたいです。


写真を見てくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
 ポチッと応援お願いいたします