洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(10/27)

2006-10-27 21:03:15 | 音楽(日記 2006年)
1st AVENUE「TEARS AND TRIUMPH」を聴いた。

「DAILY BATLE」はキラキラ・ハードポップで最高に好みであったが
「TEARS~」の方も素晴らしいなぁ。B!誌の「オランダHM/HR特集」に
載っていたので気になっていたのだが、買ってよかった。

インスト・パートがあったりして
単純にハードポップ曲を並べている「DAILY BATLE」とは趣が異なるけど
曲がとても良いし、Keyがバリバリにきいているのでスンナリ聴けた。
これからも徐々に、お気に入り度が上がっていきそうな感じ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購入CD(10/27)

2006-10-27 20:47:06 | 音楽(購入 2006~2007年)
SCHMANKERL RECORDSより購入

・DAN LUCAS「CANADA」
・TREAT「DREAMHUNTER」
・ROBBY VALENTINE「ST」
・HERICANE ALICE「TEAR THE HOUSE DOWN」

ついに、DAN LUCAS「CANADA」買ってしまった。
AORハード系は良さが分かるまで時間がかかるのでジックリ聴き込んでみよう。

TREAT、ROBBY VALENTINEは期待通りの音かな。
最近 ZINATRA、1st AVENUEをよく聴いているので VALENTINEのソロを買ってみた。

HERICANE ALICEは、B!誌のポップ・メタル特集(春頃の号)に
(確か)載っていたので買ってみた。AEROSMITHっぽいな。
あの特集号、買っておけば良かったかなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする