ずーっと断捨離を続けています。
現実にはムリですが、理想はいつでも旅に出られる位身軽に。
もしお引越しをしたら、ダンボール3つで済んだわ、という位身軽に。を目指しています。
Special thanks | orange photo: Orange McLaren P1 © Axion23 オレンジなスポーツカーです。とてもステキ!乗ってみたいです。
前々から気になっていた神戸にある「ORANGE THRIFTY オレンジスリフティー」さんの古着チャリティ。というモノ。
面白いシステムで、お洋服や靴、バッグやお帽子、アクセサリーetc...の他に、本やCDなどなどを寄付すると、計量して1kgにつき20円が、美バレエ・エクササイズでも寄付している「アニマルレフュージ関西」(ARKさん)へ寄付されるそうなのです。
重さなのね。面白いデス。
Special thanks | orange photo: Orange © Jonas Tegnerud ガーベラなオレンジ。シズクちゃんが清々しいデス。
生地もOKというコトで、今回、私は生地やお洋服を中心に寄付してみました。布系。
軽い。。。
少しでも重くしなければ!
Special thanks | orange photo: Orange cat in the sun © Tambako The Jaguar トラ猫のオレンジキャット。このふてぶてしい表情がなんともカワイイのです。かなりの大物ですね。
本は既にほとんど処分してしまったのですが、数冊残っている本を入れてみました。
まだまだ軽い。。。
CDをたくさん入れてみました。
まだまだ軽いわ!
雑貨もOKというコトで、雑貨も入れてみました。
ダンボールはパンパンになり重さも出てきました。
こんな感じかな。と終了。
Special thanks | orange photo: orange and thyme squash © Lisa Murray フレッシュオレンジ&タイムスカッシュジュースです。搾りたてがフレッシュ。濃縮還元はフレッシュではないと、若い頃に友人が海外のモデルの方に怒られた経験がおありだそうです。
金額的にはそんなにいかないかと思いますが、制限のある中でダンボールに詰めていくのは、遠足のオヤツを準備している様で(守っていませんでしたが。)何だか楽しかったです。
気持ちが大切。
また送ってみます。
最後までお読み頂いて嬉しいです。良かったら人気ブログランキングへの応援クリックお願いします。ピンクハートをクリック
Special thanks | orange headline photo: Orange juice :) © Atilla Kefeli スカッシュなオレンジジュースです。サントリーさんの「レモンジーナ」出荷再開したみたいですね。賛否両論のお味、試してみようと思います。
Special thanks | orange headline photo: Orange juice :) © Atilla Kefeli スカッシュなオレンジジュースです。サントリーさんの「レモンジーナ」出荷再開したみたいですね。賛否両論のお味、試してみようと思います。