![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/8b976f04f34f4970dc121c11eec5b916.jpg)
元日恒例のニューイヤー駅伝に向けて県は、円滑な大会運営に向けた実施本部を発足しました。新春の上州路100キロを襷でつなぐニューイヤー駅伝は、1988年の第32回大会から群馬県で開催されるようになり来年1月の大会で37回目を迎えます。県では、円滑な大会運営に向け実施本部を発足しました。警察や各自治体などと連携を図り万全を期す方針です。なお、主催する日本実業団陸上競技連合では、区間とコースの見直しについて発表しています。前橋市の「公田中継所」が廃止され2区は高崎市役所から伊勢崎市役所までの21.9キロとなるほか、新たに太田市岩松町の「三菱電機群馬製作所」が中継所に加わります。※引用しました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます